srnadmin, つくばの外構・庭の設計事務所『空庭』 投稿者 | 95ページ目 (127ページ中)

平家に暮らそう。

 

img_2645-1

 

つくばみらい市 : U様邸の完成写真です。

U様邸は南側に面した平家のお家で、はじめて図面を見せていただいた時から

「平家ってやっぱり素敵だな〜」なんて思っておりました。

U様のご要望も建物の雰囲気を素敵に自然に見せるデザインをご希望されていたので思いが合致しました。

駐車場スペースは3段とめられる広々スペースでアプローチも兼ねていますが、兼用感を感じさせないデザインを。

門袖は急遽ではありましたが、モルタル仕上げのみと、味のある仕上げに。

そしてお庭との境目は法面で処理して石組と植物で動きのある仕上げにしました。

あとは大きな軒のかかったデッキがあれば十分です。

軒がある家って本当に素敵だな〜と思える夏の過ごし方を

写真におさめさせていただきましたので是非下の写真をご覧ください。

U様、撮影にご協力いただきまして本当にありがとうございました。

 

【工事期間】3週間

 

【工事費用】200〜250万

 

【施工前】

CIMG0001  CIMG0006

 

【施工中】

CIMG0072  CIMG0069  

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【施工後】

img_2645-1  img_2630  img_2634

img_1755  img_1841  img_1875

img_2029  img_2143  img_2409

img_2436  img_2480  img_2627

img_1719  img_1704  img_1711

img_2533  img_2229  img_2419  img_2569

 

緑に囲まれた暮らし方。

ga01

 

つくば市のI様邸 完成写真です。

こちらの物件は和モダンテイストの格好いい建物でしたので、最低限のご要望だけをお伺いして

あとは建物に合ったデザインをご提案させていただきました。

敷地と道路に少し高低差がありましたので、エントランスには雰囲気のある杉板模様を転写させたRC門袖を配置。

これにより壁を回り込む階段形状になりますし、高低差があることを隠す工夫にもなっております。

門袖の横の建物基礎面は全体的に法面仕上げにして、土留めの石組と植栽を植え込みました。

駐車スペースを考えるとギリギリの配置でしたが、正方形の敷石が窮屈感を打ち消してくれていますね。

真冬の施工でしたので夏を待って撮影させていただきましたが、緑が青々していてとても素敵なエントランスです。

2期工事でお庭のテラス工事のご依頼をいただきました。

I様のセンスの良いDIYガーデンは里山感たっぷりの素敵な空間になっていて、私たちの方が癒されたほどです。

緑に囲まれた暮らし、癒し効果抜群ですね。

 

【工事期間】3週間

 

【工事費用】200〜250万

 

【施工前】

img_0230

 

【施工中】

thumb_img_0552_1024  cimg9779  thumb_img_0582_1024

 

【施工後】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

l1070515  l1070516  l1070517

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  l1070522  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

茨城県小美玉市 A様邸外構工事

小美玉市のA様邸の施工風景です。

 

 

【工事期間】6週間     【工事費用】450万〜 ※境界工事含まず

 

【施工前】

bee7ac6b368ecb1742c683deed0d83bf  %e5%86%99%e7%9c%9f-2015-02-12-7-52-44  img_7034

 

【施工中】

img_7035  img_7040  img_8394

img_8503  img_8505  img_8506

img_8509  img_8510  img_8513

img_8611  img_8616  thumb_img_8851_1024

 

20年後のお庭を思い浮かべて。

L1070448-1

 

 

つくばみらい市のI様邸 完成写真です。

写真をみてすぐわかると思いますが、建物はBESSさんです。

もちろん、BESSにあったデザインをご提案させていただくのですが、方向性は色々。

今回は自然に+【格好いい】を取り入れてデザインをご提案させていただきました。

ポイントは鉄木製の大きな門袖です。

全体のポイントになっているこの壁は空間をしめて見せたり、玄関を隠して奥行き感を演出したりととても大きな存在です。

この門袖を回り込むように枕木のステップ。踏面は固めていない自然舗装です。

階段の脇には高低差を生かして法面に石組みをして間に植物を植えることで自然なステップを再現。

必要最低限の土留めブロックは施工しましたが、基本的には法面を石組みと植栽で仕上げています。

お庭は野芝を貼って、よりナチュラルな雰囲気に仕上げたので公園のように走り回ったり、

ウッドデッキの上には日除けを設置したので外で食事を楽しんだりと自由自在です。

お庭に植えた5本の木がこれからゆっくり成長して夏には木陰で涼んだりできたら最高ですね。

20年後がとても楽しみになI様邸の完成です。

 

【工事期間】3週間

 

【工事費用】230〜280万

 

【施工前】

 

【施工中】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【施工後】

L1070448-1  l1070451-2  l1070453-2

img_0056  img_0057  img_02011

img_0211  img_0216  img_0058

img_0225  img_0208  img_0220

img_0195  img_0197  img_0192

img_0231  img_0233  img_00059

のびのび遊べる。楽しめる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

つくばみらい市のS様邸 完成写真です。

こちらはガーデンリフォームの計画依頼をいただきました。

せっかく大きなウッドデッキと広々テラスがあってもオープンすぎて落ち着かないですよね。

そこで私たちはオープンな雰囲気を壊さないように適度な目隠しをご提案させていただいたのです。

テラスを囲うのは鉄木製の細格子フェンス。隙間が気になるように思うかもしれませんが、

隙間は覗こうと思って覗かなければ目のピントが合わないので実は目隠し効果が高いのです。

敷地境界沿いには背の高いしっかりとしたフェンスで囲まれ感を確保。

駐車場側を背の低い柵にしたので圧迫感は感じられません。

ガーデンリビングには大きな日除けを設置したので夏場の遊びには苦労しませんね。

ハンモックでのんびりしたり、友達とBBQしたり、生活が変わる空間づくりはとても楽しいですね。

これから変化していく生活の中でも庭時間を楽しんでいただきたいと思います。

 

【工事期間】2週間

 

【工事費用】100〜130万

 

【施工前】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【施工中】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【施工後】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

img_1001  img_1009  img_1008

img_1010  img_1020  img_1024

img_1026  img_1028  img_1025

img_1035  img_1036  img_1031

img_1041  img_1042  img_1046

img_1049  img_1055  img_1056

img_1061  img_1065  img_1068

img_1070  img_1075  img_1077

img_1011  img_1003  img_1021  img_1037

 

 

茨城県つくば市 K様邸外構工事

11月09日 K様邸 進捗状況⑤  -完工-   (茨城県つくば市 外構工事)

 

ようやく完成写真が公開できました!

黒い壁でカッコよく引き締まったエントランスになりました。

天然石が引き立つアプローチになりましたね。

敷地の開口間口は6mまでという制限があり、駐車場の間口を優先しつつ

どーやって素敵なエントランスをデザインするのか!? そんな難題からスタートしたK様邸。

門袖を道路に対して垂直に配置することで、間口を確保。

アプローチもクランク形状にすることができるので奥行き感も出せて玄関の丸見え感はなくなりました。

あとは植物が青々する来年の夏頃を楽しみにしていましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

******************************************

 

10月21日 K様邸 進捗状況④  (茨城県つくば市 外構工事)

 

前半は雨に負け続けましたが、雨海親方の頑張りもあって

なんとか仕上げ工事、植栽工事までこぎ着けることができました。

あとは壁の塗り仕上げを行なって完成となります。

お庭も広々な芝庭ですので完成写真は気持ちが良さそうです。

次回の更新をお楽しみに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

******************************************

 

10月13日 K様邸 進捗状況③  (茨城県つくば市 外構工事)

 

かなりのハイペースで進行中のK様邸。

雨海親方が朝早くから夕方暗くなるギリギリまで頑張ってくれています。

雨で遅れた分はかなり取り戻せたでしょう…。

来週の中盤には仕上げ工事と植栽工事を控えておりますので完成は目前です。

次回更新をお楽しみに。

img_1692

 

******************************************

 

10月06日 K様邸 進捗状況②  (茨城県つくば市 外構工事)

 

台風が来なくてよかったと心底思いますが、今日はまさかの夏日でしたね。

そんな中でも雨海親方がコツコツ現場を進めてくれています。

どこに何を作るか寸法や位置を出す作業は大変です。

今日は打ち合わせに1時間を費やしましたが、納まりが難しい現場は必須です。

出来上がってしまえばその苦労は見た目では分からないんですけどね。

明日からは組み積み工事が始まります。

次回更新をお楽しみに。

img_0994  img_0999

 

******************************************

 

10月04日 K様邸 進捗状況① -着工-  (茨城県つくば市 外構工事)

 

雨の影響でちょっと工事が遅れてしまい本日から着工です。

こちらも高低差がありますので、それを生かした格好いいデザインをご提案。

階段を上る楽しさを演出していきたいですね。

次回更新をお楽しみに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小道を歩けば。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

つくば市のS様邸 完成写真です。

S様は偶然通りかかった住宅地でそらにわの施工物件と車を見かけてお問い合わせ下さいました。

その物件の雰囲気を好いていただいてましたので、極力近づけておりますが、

S様邸にはS様邸の良さや雰囲気があります。それを考慮してプランをご提案させていただいたのです。

基本的にはナチュラルテイストですが、落ち着いたレンガの色味やポストの色が大人でシックな雰囲気を醸し出しています。

敷地も角地でしたので、写真では伝わりにくいですが、角地ならではの抜けられる駐車場配置や、

お庭と駐車場を一体的に見せた広がりのあるデザインを心がけました。

玄関から壁の裏を通れば植物に囲まれた小道を楽しみながらながら駐車場へ。

壁の裏には水道を設けたので機能面も雰囲気づくりもバッチリです。

お庭はウッドデッキと芝庭。しかもブランコまで設置して広々遊べます。

こんなお庭なら永く楽しむことができそうですね。

 

【工事期間】3週間

 

【工事費用】150〜200万

 

【施工前】

l1060618  l1060614

 

【施工中】

cimg9783  thumb_img_0575_1024  thumb_img_0632_1024

 

【施工後】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  p8250032  p8250033

p8250034  p8250036  p8250035

秋はやっぱり秋刀魚なんです^^/

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

夏にバーベキューをやる方が多いと思いますが、私には暑くて無理^^;

ちょうどこの時期にするのが、暑くも寒くもなくちょうど良いですね♪

特に渓谷でのアウトドアクッキングはこの時期が最高です^^/

という事で、先週の休日も暖かかったので、BBQに行って来ました^^

料理は、毎回なるべく手間がかからないレシピを選んでますが、

今回はいつも以上に、簡単に作れるレシピを選んで調理しました^^

まずは、「ベーコンとトマトの炊き込みごはん」

お米1合、水200ml、トマト、角切ベーコン、ベビーリーフなどを

フライパンに乗せて、強火で水を1度沸騰、その後弱火で7分間加熱。

最後はもう1度強火にして水分を飛ばせば、簡単ご飯の出来上がり^^/

そしてスープは「コンソメベースの野菜たっぷりのスープ」

玉葱、人参、じゃがいもなどを炒め、次にトマトを入れて軽く煮込んで、

最後はハーブを上から添えて完成です!!

そして今回は、バーベキューの後に秋刀魚も焼いてみました。

大根おろしの代わりに刻んだネギをのせてポン酢をたらして完成♪

やっぱり秋はなんだかんだ言って秋刀魚なんですね〜^^;

静かな渓谷でゆっくりと流れる時間の中、美味しく食事を頂きました^^/

 

l1080178   l1080179   l1080180

l1080181   l1080182   l1080183

茨城県つくば市 O様邸外構工事

11月02日 O様邸 進捗状況⑦  -完工-  (茨城県つくば市 外構工事)

 

豪華なエントランスがポイントのO様邸が完成しました。

まだ、お引き渡し前ですが気になる方もいるようなので先行公開です。

アプローチには思い切って乱形石を使用。

螺旋状にあがるステップの端には植え込みを設けて昇り降りに楽しさをプラス。

高低差があるので建物がボリューミーに感じる部分は太めのレンガ角柱でバランスをとりました。

螺旋中心に植えたジューンベリーが玄関前の目隠しになっていますが、3年後ぐらいがちょうど良いバランスになるかなと期待しております。

低木と地被類もたくさん植えたので今後の成長が楽しみなO様邸です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

******************************************

 

10月24日 O様邸 進捗状況⑥  (茨城県つくば市 外構工事)

 

久しぶりの更新になってしまいました。

本日は植栽と左官が同時に着工しました。

毎回すてきなデザインを、より素敵に仕上げてくれるので、

職人さんの仕事を見ていると感心してしまいます。

あとは塗りの仕上げをして終了となります。

今月完工を目指して頑張りますので、次回完工写真をお楽しみに! !

l1080173  l1080176  l1080175

 

******************************************

 

10月08日 O様邸 進捗状況⑤  (茨城県つくば市 外構工事)

 

自然石の床仕上げの中でも手間のかかる【乱形石】の施工が始まりました。

もともとランダムな石なのですが、目地(石と石のつなぎ目)を均等な幅にするには職人の技術が必要です。

デザインによっては機械で直線的に加工することもありますが、自然石本来の雰囲気を出すには手作業による加工が一番素敵なのです。

この石を一枚一枚手作業で形を合わせて貼っていくって…考えただけでも気の遠くなる作業です。

工事中の下の写真を見ただけでも素敵に仕上がる感じが伝わってきますね!

デッキ工事も同時進行で進んでおりますので次回の更新をお楽しみに。

img_1037  img_1036

 

******************************************

 

10月02日 O様邸 進捗状況④  (茨城県つくば市 外構工事)

 

晴れたり雨だったりと、よく分からない秋の空。

そんな中、古手ちゃんが奮起して必死に工事を進めてくれているO様邸。

花壇のR部、塗り壁仕上げなので塗ってしまえばお客様には分からない下地の部分。

1本のブロックを4等分に切って綺麗なR形状を作ってくれています。

これ、見た目以上に大変な作業なんです。

何も無い地面に形を造り出すこの作業が外構工事の面白さですね。

次回の更新をお楽しみに。

img_0911-1  img_0916-1

 

******************************************

 

9月29日 O様邸 進捗状況③  (茨城県つくば市 外構工事)

 

また台風がくる気配がしてますね…。

もう嫌んなっちゃいます!  洗濯物も乾きません。

そんな中でも古手ちゃんが一生懸命、工程を詰めて作業してくれています。

あっとゆーまに組み積み工事が完了目前です。

来週は駐車場の打ち込みとアプローチの石張りが控えています。

お楽しみにー。

i-0002 i-0001

 

******************************************

 

9月25日 O様邸 進捗状況②  (茨城県つくば市 外構工事)

 

久しぶりに晴れて工事が少しだけ進みました。

長雨の影響で工事が遅れてしまい、

お客様には大変ご迷惑をかけてしまってますが、

しっかりと丁寧にを第一に施工していきますので、

ご理解頂ければと思います。

しかし、明日からまた天気が微妙…

何十年かぶりに「てるてる坊主」を作ってみたので、

その効果に期待してみましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

******************************************

 

9月20日 O様邸 進捗状況① -着工-  (茨城県つくば市 外構工事)

 

午前中は雨降らずだったのでなんとか着工のO様邸。

乱形石の豪華なエントランスを作り込む予定です。

素敵になりますので今後の展開をお楽しみに!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だいじな時間

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

先日、「ランドガーデン」さんの方たちと親睦会を行いました^^

同業なのでもちろんライバルではあるのですが、

同じところを目指している同士でもあります^^/

以前から同業がもっと集まって、いろいろと意見交換などをし、

この業界を盛り上げていかないとダメだと思っておりました。

そんな思いの中、今回は羽生田さんをはじめ、

全員がすばらしいセンスをもったランドガーデンのみなさんと、

デザインや今後の業界の話など、お話しする事が出来ました^^

今回はじめて、森山さんや鈴木さんとも意見交換が出来て、

ほんとにいろいろと勉強になりました。

定期的に続ける事が大事だと思うので是非また実施したいです^^/

ランドガーデンのみなさん、お忙しい中ありがとうございました。

l1080203

1 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 127