モノローグ | つくば在住のガーデンデザイナーのひとりごと【sora-niwa】

あっという間の6年…

こんにちは、デザイナーのatsuです。

自分たちで会社を立ち上げてから早6年。。。

ほんとうにあっという間に過ぎ去った6年間となりました^^

立ち上げる前に勤めていた会社では、

6ヶ月分の給料が滞納し、未払いだったので、

当時はお金が全くなく、資金集めがすごく大変でした^^;

そんな状況なのになんで早く辞めなかったの?

っていろんな人に聞かれるのですが、

とにかくこの仕事が大好きだったので、

無給でもいいから、素晴らしいデザイナーさんのもとで、

たくさん勉強をして学びたいという熱い気持ちと、

自分の力でこの状況から会社を立て直してやるという思いが

強くあったんですよね…下っ端の社員でしたけど(笑)

生活は少ない貯金を切り崩しながらなんとかしてました^^;

ですので、開業資金は親などからお金を借りたり、

政策金融公庫にサポートしてもらい資金を集めました^^;

これでようやく明るい未来がやって来ると思いましたが、

社会はそんなに甘くはなく、

会社を登記してからの半年間は全く電話はならず、

ほとんど依頼もありませんでした。

ですので、パンフレットを作成して毎日ポスティングしたり、

自分たちでホームページのデザインをしたり。。。

でもこのころは、それはそれで毎日が楽しかったですね^^;

HPに力を入れたおかげなのか、

半年を過ぎたあたりからようやく問い合わせが増えてきて、

少しづつ依頼を頂けるようになりました。

それからはどんどん忙しい毎日となり、充実した日々に♪

きつい時期が続きましたが、

この仕事を続けてきて本当に良かったなぁと思います^^/

もちろん今もこの仕事が大好き^^

自分をサポートしてくれた全ての方に感謝をしながら、

7年目も素敵なお庭や外構をたくさん創っていきます^^

 

創立記念のお祝いに、noriさんと表参道でお食事を。。。

来年もまた行けるように頑張ります^^/

IMG_0319

埼玉県宮代町A様邸外構工事

02月08日 A様邸 進捗状況③  -完工-   (埼玉県埼玉郡宮代町 外構工事)

 

埼玉県内で進行中だったA様邸がついに完成しました!

道路面の外壁をどう魅せるかがポイントでしたが、圧巻のアオダモが雰囲気をリードしてくれています。

そのほかにも単木のカツラもいい感じですし、石積みの壁も存在感もじわり。

ですが、まだまだ芽吹くわけもなく…

こちらの物件は夏の撮影後の写真を楽しみにしてください。

A様、この度はありがとうございました!

 

IMG_6317 IMG_6315 IMG_6326

 

********************************************

 

01月20日 A様邸 進捗状況②  (埼玉県埼玉郡宮代町 外構工事)

 

着々と進行中のA様邸。

壁が立つだけでも立体感が増してきます。

道路側は見せ場になっているのでこのあとも続々と造作工事が進みます。

テラスの仕上げも少し変わった寛ぎスペースの設計になっているので今後の展開もお楽しみに!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

********************************************

 

01月17日 A様邸 進捗状況①  -着工-  (埼玉県埼玉郡宮代町 外構工事)

 

久しぶりの埼玉県宮代町。

スタイリッシュでモダンな建物を緑いっぱいの素敵なおうちにします。

シンプルさは大切にしつつも、ポイントでしっかり色が入るので引き立つこと間違いなし!

今後の展開もお楽しみに。

 

IMG_0197 IMG_0193 IMG_0180

 

つくばみらい市O様邸お庭工事

02月05日 O様邸 進捗状況②  -完工-  (茨城県つくばみらい市 ガーデン工事)

 

お庭の雰囲気がガラッと変わったO様邸。

駐車スペース兼サービスヤードを併設したお庭は使い勝手も格段に向上しているはずです。

また、既存の目隠しフェンスを直線に施工し直して物置を移設することでプライベート感も生まれました。

お庭のリフォームでは既存物の再利用計画も腕の見せ所です。

今はまだ土だったり冬眠中の芝だったりと寂しさもありますが、夏の訪問時にはより素敵な写真をご報告できるはずです。

今後の成長も楽しみにしていきましょう。

O様、この度はありがとうございました!

 

IMG_0173 IMG_0174

 

********************************************

 

01月30日 O様邸 進捗状況①  -着工-  (茨城県つくばみらい市 ガーデン工事)

 

お庭のリフォーム工事が始まります。

広くて大きなウッドデッキと芝のお庭ですが、このお庭をより素敵に居心地よく変身させる計画です。

O様と我々のこだわりがたくさん詰まった内容ですし、ちょっとしたことで大きく変わるところをお見せしたいと思います。

次回の更新もお楽しみに!

 

IMG_0936 IMG_0935

 

茨城県つくばみらい市T様邸外構

02月03日 T様邸 進捗状況⑤  -完工-   (茨城県つくばみらい市 外構工事)

 

完成のご報告が遅くなりましたが、皆さんが気になっていたこちらのT様邸は完工しております。

時期が時期なだけに、緑が少なく寂しく感じるかもしれませんが実はすごい量の植え込みがされているんです。

これは春を待つしかないですね!

今年の撮影会後のご報告をお楽しみに。

T様、この度はありがとうございました。

 

IMG_0180 IMG_0177

 

********************************************

 

11月30日 T様邸 進捗状況④  (茨城県つくばみらい市 外構工事)

 

いよいよ工事が終盤に差し掛かったT様邸。

植栽が入る事でグッと奥行き感が出て雰囲気が良くなりました。

あとは手すりと石壁の仕上げとシェードをつけて完了です。

次回の更新をお楽しみに!

IMG_0530 IMG_0527

 

********************************************

 

11月24日 T様邸 進捗状況③  (茨城県つくばみらい市 外構工事)

 

着々と進行中のT様邸。

加藤大工の細かい技を楽しみながら現場確認に伺いました。

サッシとフラットになるように板を貼っていますが、実はこれ結構大変な作業なんです。

しかも外壁からサッシが出ている幅が大きいからバタつきを抑えてどうのこうの…と。

大工の話にも熱がこもります。(^  ^;)

木工事が終われば次は石貼りと植栽工事が進みます。

どんどん形になっていくT様邸の進捗を楽しみにしてください!

 

IMG_0370  IMG_0372

 

********************************************

 

11月13日 T様邸 進捗状況②  (茨城県つくばみらい市 外構工事)

 

自然素材だけを使って仕上げ工事が進行中のT様邸。

アプローチと駐車場が仕上がって、この後は木工事と植栽工事が入ります。

どんどん素敵になっていきますので、引き続きお楽しみに!

 

IMG_0255 IMG_0254 IMG_0257

 

********************************************

 

11月07日 T様邸 進捗状況①  -着工-  (茨城県つくばみらい市 外構工事)

 

個性的な外観のお家で、個性的な外構デザインをご提案させていただいたT様邸。

気付きにくいですが、高低差もあるので立体的に楽しめる内容になっています。

全体的にナチュラル感溢れる外観になりますので今後の展開も楽しみにしてください!

 

IMG_2137 IMG_2134 IMG_2133

『モルタル造形』

こんにちは、デザイナーのatsuです。

つくば在住でモルタル造形アーティストの『ハルタ氏』が、

会社に遊びに来てくれました^^/

現在、都内や埼玉の秩父などいろんなところ出向いて、

仲間と一緒に作品を作りながら勉強中の彼。

モルタル造形は、モルタルを使って、

レンガや石などをアンティーク調に加工します。

千葉にあるテーマパークなどでよく目にすると思います^^

今年は一緒に仕事が出来るように頑張ります!!

IMG_0172

茨城県つくば市H様邸お庭工事

02月01日 H様邸 進捗状況⑤  -完工-   (茨城県つくば市 ガーデン工事)

 

公開が遅くなってしまいましたが、つくば市のH様邸ガーデン工事の完成報告です!

ガラリと変わり過ぎたぐらい変わったH様邸ですが、お庭らしく居心地が良さそうな雰囲気がバンバンしてますよね。

そーなんです、本当にそーなんです!

絶妙な壁の高さは我々の提案とH様のこだわりが実現させたもので、既存のデッキを可能した際にでた端材で作ったベンチも職人のこだわり。

それぞれの思いがあって一つの物件が完成するんですね。

今年の夏はご家族みなさんでお庭を使い倒してほしです!

H様、この度はありがとうございました。

 

施工後

IMG_0182 IMG_0187 IMG_0186

 

施工前

IMG_0812 IMG_0802

 

********************************************

 

10月09日 H様邸 進捗状況④  (茨城県つくば市 ガーデン工事)

 

仕上げ工事前のH様邸。

プライベートテラスの雰囲気が見えて来ましたね。

この後はタイルと壁の塗り仕上げが入ります!

次回はガラッと感じが変わりそうですね。

このあとの展開もお楽しみに!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

********************************************

 

09月28日 H様邸 進捗状況③  (茨城県つくば市 ガーデン工事)

 

雨に負けながらも一歩づつ着実に進行中のH様邸。

プライベートテラスの形が見えてきました!

仕上げ工事が入れば一気に進みますので次回の更新もお楽しみに!

IMG_2122 IMG_2124 IMG_2125

 

********************************************

 

09月23日 H様邸 進捗状況②  (茨城県つくば市 ガーデン工事)

 

デッキの形状改造工事が終わったH様邸。

広々していた面を縁台程度まで切り詰めて小さくしてしまいました。

大胆です。

ここからはいよいよ造作工事に入ります。

せっかくのデッキをバラした理由も見えてきますので今後の展開をお楽しみに!

IMG_1991 IMG_1993

 

********************************************

 

09月17日 H様邸 進捗状況①  -着工-  (茨城県つくば市 ガーデン工事)

 

お庭のリフォーム工事が始まります。

立派なデッキと綺麗な芝庭。

完成しているお庭に見えますが、プライベートが確保できずになかなか使えていないようです。

お庭に出るという行為を日常の”あたりまえ”にする計画をご提案させていただきました。

お庭のリフォームを検討中の方は必見ですので、次回の更新もお楽しみに!

IMG_0812 IMG_0802

茨城県つくば市A様邸外構工事

01月29日 A様邸 進捗状況④  -完工-  (茨城県つくば市 外構工事)

 

天気を狙っての写真撮影がなかなかできず報告が遅くなりました!

完成するとよくわかりますが、玄関と道路との間に植栽や構造物を設けることで奥行き感が増しています。

デザインをする上でとても大切な要素です。

芽吹く頃に再訪しようと思います。

 

IMG_1985 IMG_1988

 

********************************************

 

09月04日 A様邸 進捗状況③  (茨城県つくば市 外構工事)

 

大荒れですね。強風です。

進行中の現場も含めて何も起こらないことを願いながら眠りにつきます。

何かあればご連絡ください。

さて、今日の更新は完成目前のA様邸です。

お引越しの都合があって植栽工事待ちなので、直前写真の公開です。

次回は完成のご報告ですのでお楽しみに!

IMG_1745 IMG_1746

 

********************************************

 

08月09日 A様邸 進捗状況②  (茨城県つくば市 外構工事)

 

ようやくここまで仕上がったA様邸。

この後は壁と階段の仕上げ工事を行って、植栽を植えれば完成です!

タイトな玄関と駐車場周りの計画でしたが、窮屈感を感じさせないデザインになったと思います。

月内完成を目指して進行中ですので、この後の展開もお楽しみに。

IMG_117909

 

********************************************

 

07月29日 A様邸 進捗状況①  -着工-  (茨城県つくば市 外構工事)

 

台風の影響はいかがでしたか!?

思っていたほど強い台風ではなかったですし、早めに過ぎ去ってくれたのでホッとしています。

ということで、現場が進んでいます。

今日はつくば市のA様邸着工。

建物お引き渡し前に先行でウッデッキ工事にお邪魔させていただいておりましたが、今度は全体工事です。

お盆明けの完成目指して進行中ですので次回の更新もお楽しみに!

IMG_0787 IMG_0786 IMG_0785

つくばで人気の『まる信食堂』

こんにちは、デザイナーのatsuです。

私もnoriさんも大好きな『まる信食堂』さん。

開店前には行列もできる、つくばでは大人気の定食屋さんです ^^/

マグロも好きですが、それよりもアジやヒラメの方が好きなので、

まる信さんに来ると必ず『シマアジ定食』を注文してるのですが、

この日は入荷がなかったようで、天然の『サメガレイ定食』を注文。

すると注文が入った事がすごく嬉しかったのか、

大将がサメガレイの素晴らしさを永遠と語ってくれました(笑)

ここでの人気は当然マグロ定食で、

多分サメガレイ定食の注文は自分が最初だったのだと思います^^

エンガワも少しサービスをしてくれて、とても美味しく頂きました。

IMG_1242

 

こちらはnoriさん注文の生の本マグロ3種盛定食。

(赤身と中とろと大トロ)

早く食べたかったんでしょうね。。。写真のピントが合ってません(笑)

IMG_1785 IMG_0786

茨城県牛久市Y様邸外構

1月21日 Y様邸 進捗状況④  -完工-  (茨城県牛久市 外構工事)

 

年越し物件の一つが完成しました!

長い進入路ですが、車でも走りやすく、歩いても飽きのこないデザインになっています。

お庭部分はスペースを有効利用すべく、駐車場兼ガーデンテラスという発想でご提案させていただきました。

ウッドデッキも設置しているのでご家族みなさんで思いっきり使い倒してもらいたいものですね。

Y様、この度はありがとうございました!

 

IMG_0947 IMG_0945

 

********************************************

 

1月13日 Y様邸 進捗状況③   (茨城県牛久市 外構工事)

 

年またぎで進行中のY様邸。

基本工事が終了して、この日は加藤大工が日陰で黙々とデッキ造作中でした。

この後は壁の仕上げ工事と植栽工事を行なって終了です!

完成まで後少しですので、次回の更新もお楽しみに。

 

IMG_1895 IMG_1894

 

********************************************

 

12月25日 Y様邸 進捗状況②   (茨城県牛久市 外構工事)

 

建築工事と同時進行のため、少しゆっくりな進捗状況ですが着実に形ができてきているY様邸。

年内はここまでになりますが、年明けからは一気に進みます。

コンクリートの仕上げに、ウッドデッキ、門柱の左官仕上げ、植栽工事が一気に入ります。

次回の更新ではもっと形になっているはずなので、来年のレポートもお楽しみに!

 

IMG_0843 IMG_0845 IMG_0846

 

********************************************

 

12月12日 Y様邸 進捗状況①  -着工-  (茨城県牛久市 外構工事)

 

久し振りに牛久市で外構工事が始まります。

長い進入路が続く旗竿形状地。

この手の計画は単調になりがちで難しいのですが、うまく変化を持たせたデザインになっています。

今後の展開もお楽しみに!

 

IMG_0593 IMG_0594

手紙。。。

こんにちは、デザイナーのatsuです。

年末の大掃除でクローゼットの奥に保管していた手紙を見つけました。

女性からのラブレターなら自慢出来るですが、残念ながら違います^^;

でも私にとっては大切な2枚の手紙…

長く勤めた会社を退職する事を決め、会社で送別会をしていただいた時に、

同じ日に入社して苦楽を共にしてきた同僚と、

かなり年下で公私共に仲良かった直属の部下からいただきました。

前の会社では、女性がほとんどの部署で働いており、男性は5名だけ。

当時はLINEなどはなかったですが、メールが一般的になってた時代に、

あえて手紙で (しかも男性から) いただいた時は、

感無量になったのを今でも鮮明に覚えています^^

メールと手紙では、気持ちの伝わり方が本当にぜんぜん違いますよね。。。

今、会社を辞めたらnoriさんから手紙をもらえるのだろうか…(笑)

 

IMG_23411

 

1 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 127