モノローグ | つくば在住のガーデンデザイナーのひとりごと【sora-niwa】

『かいじゅう屋』

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

ずっと前から食べてみたかった『かいじゅう屋』さんのパン^^/

お店が立川市なので、行きたくてもちょっと遠くて行けなかったのですが、

ちょうど近くに『国営昭和記念公園』があるので、

紅葉で見頃になった頃を狙って、園内でパンを食べようとずっと思ってました。

天気はイマイチでしたが久々の休日。。。

このお休みを逃すと、落葉してしまうと思ったので小雨の中向かいました。

お店に着くと、とても気さくな店主が笑顔でお出迎え^^

店主おすすめの角食ぱん、くるみぱんを2つ、お芋サンドを購入しました。

L1090202  L1090203  L1090204

 

その場ですぐ食べたい気持ちをグッとこらえ、国営昭和記念公園へ。。。

園内のイチョウはちょうど見頃で、さらに雨のおかげで幻想的な黄金トンネルに♪

L1090205  L1090206  L1090207

 

『かたらいのイチョウ並木』が、想像以上に圧巻だったため、

予定にはなかった奥の日本庭園まで足を伸ばしてみました。

こちらも紅葉がピークで写真で撮ると赤がつぶれてしまうほど真っ赤!!

L1090208  L1090209  L1090210

 

昨年、人生で初めて『男一人旅』した時に行った鶏足寺を思い出しましたね^^;

あれからもう1年…本当に1年はあっという間ですね^^;

昭和記念公園には、水辺も多くあり紅葉とのコラボでとても癒されました^^

L1090211  L1090212  L1090213

 

ベンチに座ってかいじゅう屋で買ったパンを食べながらゆっくりと流れる時間…

くるみぱん… 絶品でした♪

L1090214  L1090215  L1090216

日比谷ガーデニングショー2017

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

雨の日が続きますね…

雨の日は嫌いではないんだけれど、ここまで続くとやっぱり太陽が恋しくなってしまいますね^^;

こんな天気がずっと続いているため、晴れた日を上手に利用しようと思いまして、

数日前の晴れた日に、日比谷公園のガーデニングショーへ行ってきました^^/

こういうイベントに来ると毎回感じることなのですが、アイデアとは無限なんですね^^;

良い悪いは別として、どの作品も楽しいアイデアが詰まっていて、それはそれで勉強になります。

その中でも今回は、『G.W.C』というテーマのトイレと植栽を合わせた作品は素敵でした^^/

こんな空間だったら新聞や本を持ち込んで、間違いなく長居をしてしまいますね(笑)

そしてこの日の午後は、同業者の『ランドガーデン』のスタッフが事務所に来てくださいまして、

いろいろな情報や意見交換など、勉強会を実施いたしました。

デザイン力は全国でもトップクラスのデザイナーさん達との意見交換はとても勉強になりますし、

何より庭づくりが大好きな人達と話をするのは純粋に楽しいですね♪

今回はつくばの事務所まで来てくださったので、実際に我々が施工した現場を何件か回りました。

同業者の方に現場を見られるというのはちょっと緊張しましたが、貴重な体験となりました^^/

 

IMG_3426  IMG_3427  IMG_3428

 

秋彩の庭

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

事務所前のモデルガーデンが完成したのが、確か今年の1月頃だったので、

冬から始まり春・夏・秋と全ての季節を迎えることが出来ました。

こんな小さなお庭でもちゃんと四季を感じるものなんですね^^

アズキナシ・アカシデ・ニシキギ・ヤマツツジ・ナツハゼは色づき始めました。

子供と遊ぶ庭も良いですが、見て楽しむ庭造りもいいものですね〜♪

週末の夜は、仕事終わりに椅子に座り、月を眺めながらビールを1杯♪

心地よい夜風と、小川の流れる音と虫の音色に癒されて気持ちよかったぁ〜♪

 

IMG_3272  IMG_4263  IMG_3263

モデルガーデンと駐車場脇の『マルバノキ』

食い倒れの旅!? in Fukuyama

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

先週、広島の福山・尾道へ行ってきました^^/

広島は、原爆ドームや宮島には行ったことがありましたが、福山・尾道は生まれて初めて♪

行った事ある人から「すごく素敵なところだよ」と聞いてはいましたが、想像以上に素敵な街でした^^

また時間をつくって、今度は『しまなみ海道』をサイクリングで楽しみたいなと思いました^^/

広島を観光をするなら、個人的には宮島に行くよりも福山・尾道の方を絶対にオススメします!!

また、今回の旅ではびっくりするくらいなぜか食欲が旺盛で、常にお腹がいっぱいの旅となりました^^;

今回の旅に限っては、間違いなくnoriさんよりも食べてましたね^^;

 

さて、今回の旅。。。

初日は、定時まで通常に仕事をこなした後、会社から名古屋まで移動をいたしました。

東京駅には新幹線の発車時刻50分前に着いたので、最初に目に入った居酒屋『方舟』さんで、

まずはお疲れさまビール^^/ こういう時に飲むビールが一番美味しいですね〜♪

1杯だけいただいた後は、ずっと食べてみたかった『東京あんぱん 豆一豆』で「豆褒美」と

『菓匠禄兵衛』で「黒さや草餅」を購入。「豆褒美」は評判通り美味しかったのでオススメです!!

DSCF0101

 

 

名古屋到着時刻は21時を過ぎていましたが、名古屋に来たならやっぱり名古屋コーチン。

ということで、チェックインを急いで済ませて、予約をしていた焼き鳥屋『大銀杏』へ。

名古屋でも屈指の人気店で、お店の前には「本日はご予約で満席です」のメッセージボード。

期待が膨らむ中、席に座り早速注文しようとしたら、すべてタッチパネルで注文してとの事。

タッチパネルで注文。。。 何かこれで一気にテンションが下がっちゃいました。。。

でも美味しければ文句はないと気を取り直し、オススメと書かれた串を何本か注文。

味は好みが分かれるとは思いますが、どの串も私にとっては味付けがかなり濃くてイマイチ…

素材そのものおいしさを活かした串が好みなので、期待していた分ちょっとがっかりでした^^;

仕方ないので、帰りにコンビニでビール2本とお気に入りのチョコとおつまみを購入して、

ホテルの部屋でテレビ見ながら一人2次会を開催しました(笑)

DSCF0102 DSCF0103

 

 

名古屋で宿泊した駅前のホテルは、とっても綺麗で清潔感があり好印象♪

名古屋はモーニングをしっかり食べる街と聞いていたので、ホテルの朝食をすごく期待していたのですが、

あまりにも残念な朝食。。。 なので写真もありません^^;

DSCF0104 DSCF0105

 

 

朝食を食べた後、すぐにチェックアウトをして名古屋駅に向かい、「のぞみ1号」で目的地の福山へ。

福山に到着後はレンタカーを借りて、後山山荘がある「鞍の浦」へと向かいました。

さてこの「鞍の浦」、なんて読むのかわかりますか? 答えは、「とものうら」と読みます。

私はずっと「くらのうら」と読んでいて、到着してローマ字表記を見た時に間違いだと気づきました^^;

『崖の上のポニョ』の舞台となった場所で、古い建物が建ち並び、いい雰囲気で素敵な場所でしたよ♪

IMG_4030 IMG_4031 IMG_4032

IMG_4041 IMG_4042 IMG_4043

IMG_4044 IMG_4045 IMG_4046 IMG_4047

 

 

狭い道を登りきった後山の中腹に、この日最大の目的地『後山山荘』があります。

建築家・藤井厚二さんが一部設計された築80年以上の別荘を、同じく建築家の前田圭介さんが再生した建物で、

建物の周りのお庭は、造園家の荻野寿也さんが監修し、ワークショップで集まった学生さん達で再生されました。

この建物と空間、それと眺望は、急な坂道を苦労して登ってきたことを忘れさせるくらい素敵で、

30℃以上になったこの日でも、窓から涼しい風が入ってきて言葉に表せないくらい心地よい時間が流れました。

事前に写真撮影とHPにアップする許可をいただいてますが、こちらの別荘は個人所有のものなので、

たくさんの写真を撮らさせていただきましたが、ここにアップするのは数枚に控えさせていただきます。

DSCF0301 DSCF0302 DSCF0303

 

 

後山山荘から下った途中、『さらすわてぃ』という素敵なカフェがあったので、ちょっと寄り道。。。

とっても素敵なご夫婦が経営されており、デッキからは鞆の浦が一望できる贅沢な眺めが広がっていました^^/

DSCF0401 DSCF0402 DSCF0404

 

 

鞆の浦といえば鯛料理♪

そんなわけでランチは、宮崎駿さんが設計した『御舟宿いろは』さんで「鯛いろは漬け御膳」を注文。

わさび醤油でお刺身として食べてももちろん美味しかったですが、だし汁をかけての鯛茶漬けは旨味があって絶品!!

食後は『仙酔庵』さんでたい焼きを購入し、まさに鯛づくしのランチとなりました(笑)

DSCF0501 DSCF0502 DSCF0503

DSCF0504 DSCF0505 DSCF0506

 

 

鞍の浦の町並みを見学をした後は、尾道へと移動。

道中、小腹が空いたので、『キッチン・ナッティー』さんでピザをいただくことに^^;

さすがに一人一枚は無理だよねと話をしていたのですが、美味しそうなピザを見たら食欲が湧いてきてしまい、

食べられなければ持ち帰りも出来るだろうということになり、1人1枚ずつ注文することに^^;

ハーフ&ハーフに出来た事もあり、2人ともペロっと完食(笑) しかもドリンクセットにしたら御丁寧にサラダまで^^;

DSCF0601 DSCF0602 DSCF0603

 

 

ピザ屋さんから車を走らせること45分。尾道駅近くの海沿いにあるショッピング施設『U2』に到着。この施設は、

もともと荷解き専用倉庫として使われていた建物を、建築家・谷尻 誠さんの設計により、カフェ・ベーカリー・レストラン・

バー・ライフスタイルショップ・サイクルショップ・ホテルなどが入ったお洒落なショッピング施設に生まれ変わりました。

DSCF0847 DSCF0850 IMG_4216

DSCF0838 DSCF0839 DSCF0858

DSCF0851 DSCF0856 DSCF0853

 

 

尾道ー今治間にある「しまなみ海道」はサイクリストの聖地と言われており、人気コースとなっているようです。

そのため、U2内のこのホテルは、サイクリストの為に設計されたホテルとなっています。

フロントや部屋の中まで自転車を持ち込むことが可能だったり、メンテナンスが出来るスペースも備えています。

もちろん自転車がない人も宿泊可能で、フロントや部屋の中は、男性が憧れるかっこいい空間となっていました^^

DSCF0776 DSCF0777 DSCF0778

IMG_3087 IMG_3088 DSCF0822

 

 

チェックイン後、予約した夕食時間まで少しあったので、1Fのショップへ散策に出かけたら、美味しそうなパンを発見♪

夕食まで我慢と思ったのですが、隣におしゃれな地ビールがあり耐えきれず…

さらにおいしそうなチョコレートも発見してしまい、夕食前にお腹が大変なことに^^;(笑)

IMG_3070

 

 

この日の夕食は『高原誠吉食堂』さん。

ホテルからここまで歩いて約15分。さっき、ビールやパンでお腹がいっぱいになったので、ちょうど良い運動でした^^;

さて、どうしてホテルからちょっと離れたこちらのお店をわざわざ予約したかといいますと、

後山山荘同様に、前田圭介さんと荻野寿也さんの黄金コンビが手がけたお店だからなんです^^;

このお2人方がタッグを組んだ作品は他にもたくさんありますが、どれを見ても本当に素敵なんですよね♪

最初はスローペースだった食事も、素敵な空間と美味しい料理と日本酒のおかげで、いつの間にか箸も進んでました(笑)

IMG_4190 IMG_4207 IMG_3078

 

 

素敵な空間を見せてもらい、美味しい料理と日本酒でお腹いっぱいになった後は、

U2に戻り、『KOG BAR』で潮風にあたり港を見ながら、外のソファースペースでもう2杯^^;

このお陰でこの日はぐっすりと眠ることが出来ました^^v

DSCF0784 IMG_4210 DSCF0779

 

 

昨日とは大違いのお洒落な朝食♪ パンは全て焼きたてでどれも美味しそうだし、目玉焼きも注文してからの調理^^

目玉焼きとソーセージ、大盛りサラダ2皿の他に、欲張ってパンを7つも食べてしまいましたが、

それでも足りず、チーズパンとチョコパンをおかわりしてしまい、朝から合計9つのパンを全て完食^^;

IMG_3106

 

 

チェックアウトをして、最初に向かったのは、『こどもえんつくし』内にある0歳児専用の建物『ピーナッツ』

形がピーナッツに似ていることからついた愛称なのですが、こちらも前田さんと荻野さんのタッグの作品です^^/

建物が個性的でそちらに目がいってしまいがちですが、天井の高さ設計や採光の取り方、

外側のお母さんと中の子供が立った時に同じ目線になるなど、細かく考えられて設計されているのには驚きでした。

前田さんらしい?内と外をつなぐ設計もとても素敵でしたよ♪

今回は、つくし保育園の甲斐理事長さんとも色々とお話をする事も出来て、とても楽しく有意義な時間となりました^^

DSCF0861 DSCF0862 DSCF0863

DSCF0864 DSCF0865 DSCF0866

 

 

次に向かったのは、ピーナッツから車で3分くらいのところにある『森×hako』

1Fは歯医者さんで、2Fが前田さんの事務所『UID 一級建築士事務所』が入っています。

もちろん設計は前田圭介さん。この建物内もすごく素敵な空間で、ここで働いているスタッフさん達が羨ましかった^^;

DSCF0900 DSCF0901 DSCF0902

DSCF0903 DSCF0904 DSCF0905

 

 

ランチは、福山市内にある『KOKON』さん。

私が食べた「熟成鶏のステーキ」もすごく美味しかったですが、noriさんが注文した日替わりパスタは、

今まで食べたどのパスタより美味しかったようです。。。そしてわたくし、本日パン12個目^^;

IMG_3109 IMG_3113 IMG_3115

 

 

ランチ後に向かったのは歩いて5分くらいのところにある『福山本通商店街(とおり町ストリート)』

こちらも前田さんの設計なのですが、昔ながらのよくある商店街の屋根をなくして、

上にステンレスのワイヤーをかけ、歩道は樹木をたくさん植えて優しい雰囲気に。(工事前の商店街)

以前、前田さんの講演で、商店街や役所の方々と何度も何度も話し合いをして大変だったおっしゃってましたが、

以前とは比べものにならないくらい本当に素敵な空間に生まれ変わりました^^

DSCF0918

 

 

福山駅の新幹線ホームから見た福山城!! 正直、こんなに立派なお城が福山にあったなんて知らなかった^^;

IMG_4270

 

 

何を反省するのかわかりませんが、帰りの新幹線の中では一人反省会^^;

おつまみは、福山駅の売店で買った「タコと野菜のちぎり揚げ〜♪」

IMG_3119

 

 

東京駅に到着後、銀座にあるオーガニック野菜バル『STAND BY FARM』でnoriさんとお疲れさん会^^;

野菜は何でも大好きなのですが、やっぱり新鮮な野菜は格別に美味しいですね^^

珍しい品種の野菜もたくさんあったので、店長の裏山さんのお薦め料理を中心に注文しました。

千葉県佐倉市にある自社農園から朝摘みした有機野菜を提供しているこのお店。

広大な農園には専属スタッフがいるようですが、裏山さんも月に一回は農園に行くとのことだったので、

来月、裏山さんが農園に行く日に同行をお願いしまして、なんと1日農業体験をさせてもらう事となりました♪

ちょっと楽しみ♪

IMG_3120 IMG_3121 IMG_3122

 

 

数キロは体重が増えただろうと思いましたが、

旅に出る前56kgあった体重が、帰ってきて計ってみたらなんと55kg??

旅行から戻ってきてから少したったので、今は56kgにまた戻りましたが、

旅の間は、きっとnoriさんに気を使ったりして体力が消耗して痩せたのでしょうかね^^;

今回、つくし保育園の理事長やUID建築設計事務所のスタッフの方々にはとてもお世話になりました。

本当にありがとうございました。

Way to enjoy autumn ♪

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

朝晩はだいぶ涼しくなってきて、もう秋がそこまでやって来ていますね。。。

今年の夏は、夏らしくない日が続いたので、

秋は秋らしい爽やかな秋晴れの天気が続くといいですね^^

今年の秋は、興味のあるイベント(展覧会)がたくさん開催されるようなので、

いつもの食欲の秋とは違い、今年は芸術の秋となりそうです^^/

いくつか興味ある展覧会を紹介いたしますと、

まずは、すでに東京国立博物館で始まっている『フランス人間国宝展』

フランスにも人間国宝制度があるってご存知でしたでしょうか?

そのフランスの伝統工芸の最高峰の方々が創り出した作品が集結しています。

日本とはまた違ったおしゃれなデザインの作品がたくさん見れそうですよね。

続いては、9/27から国立新美術館で開催される『安藤忠雄展-挑戦-』

「安藤建築」好きの私なので、こちらはすでに前売券を購入済^^;

光の協会を原寸大で野外に展示したりと、かなり大きな規模だと思います。

本当は講演会も行きたかったんですが、予定が合わずに今回は断念。。。

ちなみに安藤忠雄さんの展覧会は21_21DESIGN SIGHTでもやるようです。

国立新美術館とは目と鼻の先なので、一緒に回ると良いですよ^^/

あとは『日比谷公園ガーデニングショー』もやっぱり外せないですね^^;

昨年は行けなかったので、今年は時間を作って見に行こうと思ってます。

そういえば、今年は『東京モーターショー』もありますよね〜^^

ここ数ヶ月は毎日早朝出勤をして、休みもほとんど取れてない状態ですが、

なんとか1つでも多く行けるように、さらに仕事を頑張らないとですね^^;

では皆さんもこの秋を自分らしい過ごし方で楽しんでください^^/

 

L1060415

2015年の日比谷公園ガーデニングショー

ヴィンテージハウスを訪ねて

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

週末に長野県上田市にある株式会社サンバレンティノさんを訪問いたしました。

ガーデンハウスやヴィンテージハウスの設計・製作+販売をしている会社でして、

実際に商品を見てみたいと思い上田まで足を運びました。

展示場には4つのガーデンハウスが展示されていましたが、どれもすごく素敵♪

こちらのハウスは一つ一つ作るので、いろんなオーダーにも対応可能との事でした。

社長の緑川さんもいろんなハウスを造っていきたいという熱い方だったので、

いろんなお話をして夢がすごく膨らみました^^/

サンバレンティノさんとコラボしてsora-niwaらしいガーデンハウスをいつか創れたら…

sora-niwa+でもこちらの商品を取り扱える事になりましたので、

ちょっとでも興味がある方は、sora-niwa+に是非お問い合わせください^^/

IMG_2930 IMG_2931 IMG_2932

IMG_2933 IMG_2934 IMG_2935

 

 

上田と言えばやっぱり『真田一族』ですよね〜^^

せっかく上田まで来たので、上田城跡公園を散策して来ました♪

現在は櫓しか残っていないようですが、その櫓を見ただけでも、

草刈正雄が出てくるんじゃないかと思ってしまうほど、雰囲気は最高でしたね(笑)

小学生の頃のお正月の楽しみといえば、お年玉と時代劇というくらい歴史が大好きだった私。

その当時から一番好きな武将が真田幸村(信繁)だったんです^^/

当時、真田幸村の事を知っている人は周りに誰一人いなかったのですが、

ゲームや歴女、そして最近では大河ドラマ『真田丸』などで一気に有名になっちゃいましたね^^

もちろん真田丸は全部見ましたし、DVDも1〜4全巻購入してしまいました^^;

IMG_2951 IMG_2952 IMG_2953

 

 

境内には、真田神社もありました。六文銭の家紋がかっこいいですよね。

幸村や父・昌幸のような勇敢さと知恵を少し授かった気がします^^;

IMG_2961 IMG_2962

 

 

ちょうどランチタイムになったので、緑川社長オススメのお蕎麦やさん『草笛』さんでの昼食。

オススメは濃厚で甘いタレの「くるみ蕎麦」

ほんとに甘だれでボリュームもすごくあって美味しかったです!!

IMG_2971 IMG_2972

 

 

そしてもう一つ緑川社長のオススメが長崎屋の長野名物『おやき』

野沢菜などが定番ですが、長崎屋は自家製味噌が自慢のようだったので「なすの油みそ」を購入。

なすの味もしっかりしていて味噌とのバランスが最高でした♪

IMG_2981 IMG_2982

 

 

帰りは都内で開催されていたイベント『タッケフェスタ』に寄ってから帰社しました。

エクステリアやガーデンで使用する新商品などを中心に展示しているイベントでして、

このようなイベントに行ったのは多分約4年ぶりくらい^^;

カタログだけではなく、実際に目で見て商品に触るってとても大事な事なんですね^^;

IMG_2991

 

 

この日は素敵なガーデンハウスも見ることができ、素敵な社長さんともお話が出来て、

美味しものも食べ、商材をしっかり勉強してと、とても内容の濃い週末になりました^^

IMG_3000

おまけ。。。

新井武将見参!!

青森の旅

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

以前に告知をしましたが、『sora-niwa勉強会』としてnoriさんと奥入瀬渓流へ行ってきました♪

学生時代の夏休みに、添乗員のアルバイトとして行った以来なんと22年ぶり!!

今回はどうしても早朝の奥入瀬を散策したかったので、前日は近くの『奥入瀬森のホテル』に宿泊し、

翌日の早朝5:ooにホテルを出発!!

誰もいない静かな渓流は、空気が凛としており、想像以上の幻想的な世界が広がっていて大感動!!

土や植物たちの匂い、小鳥や虫たちの音、風で木の葉が擦れ合う音、滝や川の美しい流れや音など、

自然の美しさを体全身で感じる事が出来て、究極の森林セラピーとなりました^^/

前日の大雨もあって、苔や葉、石などがしっとりと濡れていて、写真もいい感じで撮れました〜♪

IMG_3701 IMG_3702 IMG_3703

IMG_3704 IMG_3705 IMG_3706

IMG_3707 IMG_3708 IMG_3709

IMG_3710 IMG_3711 IMG_3712

 

 

ホテルに一度戻って、朝食をいただいてから再び奥入瀬渓流へ。。。

ただ見て散策するだけでは、本当の奥入瀬渓流の魅力がわからないと思ったので、

今回は、NPO法人奥入瀬自然観光資源研究会 (おいけん)にガイドさんを派遣してもらい、

石ヶ戸から阿修羅の流れまでの、約1.6kmを3時間かけてゆっくり散策してきました。

今回、我々2人の為にガイドをしてくれたのは、おいけん理事長の河井大輔さんです。

IMG_3721 IMG_3722 IMG_3723

 

 

河井さんは、奥入瀬の歴史から生息しているあらゆる動植物まで全て知り尽くしている大ベテラン^^

散策をしながら、見上げないと見つけれられない貴重な苔や、奥入瀬の歴史など、

ガイドブックには載っていない自然の魅力をたくさん教えてもらう事が出来て、すごく勉強になりました^^

ガイドを付けずにnoriさんと2人で散策していたら、きっとただの観光になっていましたね^^;

IMG_3731 IMG_3732 IMG_3733

IMG_3734 IMG_3735 IMG_3736

IMG_3737 IMG_3738 IMG_3739

IMG_3740JPG IMG_3741 IMG_3742

IMG_3743 IMG_3744 IMG_3745

IMG_3791        IMG_3792       IMG_3793        IMG_3794

 

 

奥入瀬散策で癒された後は、世界一の二重カルデラ湖『十和田湖』へ。

十和田湖は今回が初めてだったので、グリランドさんの『RIBツアー』に参加をしてきました^^/

RIBツアーで使うボートのスピードが、40ノット(時速60kmくらい)と聞いていたので、

スポーツで唯一泳ぎが苦手な私は、実は乗る前からかなりびびっていました^^;

乗る前にグループに分かれて、ボートの座る位置をガイドさんが振り分けるのですが、

一番後方の真ん中はやっぱりnoriさん…(笑) やっぱりバランスや安定感は大事なんでしょう(笑)

そして今回、操船 + ガイドをしてくれたのは、こちらもベテランの佐藤貢さん。

佐藤さんは、いろんな山岳の大会で優勝したり、MTB元日本代表だったりと経歴がすごい方で、

十和田湖にある洞窟なども発見しているそうです。

IMG_3801 IMG_3802 IMG_3803

 

 

十和田湖は火山の噴火によって出来た湖のため、湖の周りが断崖絶壁になっています。

そんな中からもしっかりと植物が生きているなんて、植物の生命力ってすごいんですね^^;

また、こうした自然が作り出した美しさは、京都の庭園などとは違う美しさがありますね。

IMG_3804 IMG_3805 IMG_3806

 

 

3.11の大地震の後に、かつて無いほど十和田湖の水位が下がったらしく、その時に水面から出現したキリスト像。

このキリスト像、なんと視線の先の対岸にはキリストの礼拝堂があるそうです。

そして十和田湖という漢字をバラしてみると、十は十字架、和は+(プラス)、田は十が口で囲まれている。。。

十和田湖にはその他にもキリストとの逸話があるようなので、きっと何かがあるのでしょうね。。。

IMG_3809 IMG_2874 IMG_3808

 

 

十和田湖ツアーを終えてランチをした後は、近くの『法量のイチョウ』を見てきました。

樹齢1100年(推定)とされる日本で4番目に大きなイチョウのようですが、

昨年の台風10号により一部の幹・枝が破損してしまったようです。

幹尺が14,5mで、主幹の地上7mあたりから6本の木根が分かれ出ている姿は圧巻です!!

IMG_3851 IMG_3852 IMG_3853

 

 

研修最後は『青森県立美術館』

感性を磨くことは大事です。。。という理由をつけて、どうしても行ってみたかった青森県立美術館^^;

最後まで十和田市現代美術館と迷ったのですが、あおもり犬とシャガールが見たくてこちらを選択しました。

シャガールの絵は撮影NGでしたが、

大迫力であまりの美しさに、口を開いたまましばらく見入ってしまいました^^;

久しぶりの美術館でしたが、やっぱり作品を見るのは楽しいものですね。

そんな楽しかった時間はあっという間でしたが、とても充実した1日研修となりました^^v

来月はすぐに広島研修…今から楽しみ♪

IMG_3901 IMG_3902 IMG_3903

そろそろ…

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

ようやく少しだけ夏らしい気温が戻ってきましたが、

夏用に購入した日本酒が、未だ冷蔵庫の中で出番なし^^;

基本的に日本酒は「冷や」が好きですが、夏だけはやっぱり冷えた「冷酒」ですよね♪

冷酒として飲むのに合いそうな日本酒を、今年は4本チョイスしてみました♪

 

まずは、小豆島にある森國酒造さんの「ふふふ。」と「びびび。」

ネーミングのセンスで思わず購入です^^; 瓶の色も夏っぽくて良いですよね〜♪

森國酒造さんは、酒造の他にベーカリーカフェ&バーもやっているのですが、

どちらの店も美味しそうでおしゃれな空間なので、一度行ってみたいんですよね〜。

オリーブ見学という名目で、来年あたり会社で小豆島に行かせてもらえないかなぁ^^;

IMG_2751

 

3本目は、鳥取県にある千代むすび酒造さんの「しゅわっと空」

流行り?のスパークリング日本酒なのですが、

人工的に炭酸ガスを加えるのではなく、瓶内で自然に二次発醗酵させたものらしいです。

今月発売される「CHIYOMUSUBI SORAH」もすごく好評みたいなので飲むのが楽しみ^^;

IMG_2750

 

最後は、山形県にある楯の川酒造さんの「楯野川」

以前に現地(山形)の日本酒専門の酒屋さんが勧めてくれた蔵元なのですが、

先日、八洲にある「焼鳥本田」で久しぶりに楯野川を飲んだら、

あまりにも美味しかったので、後日ネットで探して即購入^^v

夏から秋に変わる頃にちょうど合いそうな日本酒の気がしております^^;

ちなみにこの焼鳥本田ですが、めちゃくちゃ焼き鳥が美味しいのに、

比較的予約も取りやすいほうなので、とってもおすすめのお店ですよ^^/

IMG_2752

 

そういえば、毎年注文している「だだちゃ豆」も、そろそろ届く頃。。。

だだちゃ豆と暑い夏の両方が揃ったら、一気にこの日本酒達も進みそうですね〜♪

残り少ない今年の夏の小さな楽しみです(笑)

『カフェフラココ』での偶然

千葉県の睦沢町にあるとっても素敵なカフェ『furacoco』

もともとは千葉県野田市にお店があって、

行ってみたいなって思っていた矢先、突然の移転。

その後、新しい場所でのOpenをHPのブログを見ながら待つ事約2年^^;

先月ようやくOpenしたようなので、早速行ってきました♪

千葉は意外といろんなところに行ってるのですが、この睦沢町は初めて。

駐車場に到着して、車を降りてまわりを見渡すと、すぐに頭の中には、

小学校の夏休みの思い出と、井上陽水の『少年時代』が流れてきました(笑)

IMG_2781

 

 

店主と大工さんとで建てた自慢の建物は、

店主が大工に何度も怒られながらようやく完成した建物のようです(笑)

IMG_2782

 

 

建物の内装やインテリアもセンスgood!! とてもお洒落でした♪

IMG_2783  IMG_2784  IMG_2785

 

 

お店の奥にはいろんな作家さんの展示・販売スペースもあります。

どれも素敵なものばかりで、今回は木製の素敵なスプーンを2つ購入♪

IMG_2786  IMG_2787

 

 

今日のランチはココナッツカレー!!

普通のカレーは食べますが、グリーンカレーなどちょっとお洒落なカレーは、

正直そんなに好みではなかったのですが、食べてみてびっくり!!

何度言ったかわからないくらい、一口食べるごとに『美味しい〜♪』を連呼!!

『天才シェフ睦沢にあり』でございます!!

デザートの「タルト」もめっちゃ美味しかった〜♪

IMG_2788  IMG_2789  IMG_2790

 

 

そしてお手洗いもやっぱりお洒落〜〜

IMG_2791  IMG_2792

 

 

それからそれから一番びっくりしたこと。。。

とても気さくですごく人が良さそうなオーナーご夫婦。

店主といろいろお話をして盛り上がっていると、

なんと店主の奥様のご実家がわたしの住んでいる隣町。

私がその隣町にある高校に通っていた話をすると、

なんと奥さんも同じ高校出身!!

すごい偶然ですね〜って言った後に、「まさか学年は違うよね?」って確認したら

なんと、なんと同級生!!  しかもまさかの隣のクラス^^;

こんなことってあるんですね、ほんとびっくりでした(笑)

ランチがとても美味しかったので、単純にまた来ようと思ったのですが、

こんな縁もあったので、絶対にまたランチを食べに行こうと思いました〜^^/

のどかな風景に美味しいランチとお洒落な建物。

近くに用事がある方や、こっち方面に旅行を計画されている方がいれば、

オススメなので是非寄ってみてください^^/

cafe furacocoのHP

お店からの帰り途中、店主から聞いた『笠森観音』に寄ってから帰宅しました。

日本唯一の四方懸造りで下から見上げると圧巻です!!

京都の清水寺と同じような造りですが、若干構造が違うのでしょうかね?

上に上がると高台で風が抜けて気持ち良いので、フラココさんとセットでオススメですよ。

IMG_2793  IMG_2794  IMG_2795

 

 

充実の一週間♪

先週の7/25(火)に「森林セラピー体験」のバスツアーに参加してきました。

久しぶりに観光バスに乗りましたが、

バスってこんなに狭かった?と感じるくらい座席がなんだか狭くて狭くて…

どうやら隣の方(nori)も最初は気を遣っていてくれてたようでしたが、

眠りに入ったら、1.5倍のスペースをさらに占領しだして、

気づいたら私は窓の端に端にと追い込まれてしまってました…

私の太ももよりもnoriさんの腕の方が太いのですから仕方ないですかね(笑)

さて、今回のツアーはお年寄り中心の熟年ツアーに混じっての参加^^;

しかも男性2名での参加ということもあり、

ガイドさんや関係者の方々がすごく不思議に思ったみたいでして、

いろんな方々が、恐る恐る我々に声をかけてきてくださいました^^

なので色々な方とお話することが出来て、すごく勉強にもなりました。

IMG_2685  IMG_2686  IMG_2687

 

今回のツアーでお世話になったのは群馬県の『赤城自然園』

現地のツアーガイドさんのお話を聞くまでは、

自然そのままを生かして作られた自然公園だと思っていましたが、

なるべく自然になるように作られた人工的な公園だそうです。

園内の風景や生態は、自然そのものだったので、

庭を造る我々にとっては、逆に一つ一つ全てが勉強になりました♪

敷地面積が120ヘクタール(東京ドーム26個分)ある広大な敷地一面を、

樹木(針葉樹)すべてを一度伐採してから、新たに植物を植えたり、

小川や池を造って、出来る限り自然に近い環境づくりを目指したそうですよ!!

ちょっとスケールが壮大すぎて想像できないですよね^^;

IMG_2689  IMG_2690  IMG_2691

IMG_2693  IMG_2699  IMG_2692

 

午前中は『マイブレス式呼吸法』のセミナーを受けました。

8つある呼吸法の中から今回は3つ教えていただき、実際に体験もしてきました。

いつもはもちろん意識することなく呼吸をしていますが、

イライラした時や気分を入れ替えたい時に、ちょっと呼吸を意識することで、

こんなに変わるんだなと、ちょっとの時間でも感じることが出来て驚きました^^

せっかく教えてもらったので、実際の生活の中でも取り入れようと思います!!

そしてそのあとは、お楽しみの昼食です♪

自然の中で大勢で食べるお弁当って、なんでこんなに美味しいんでしょうね^^/

IMG_2696  IMG_2695  IMG_2697

 

午後は『森林セラピー講座』

最初に木の下にシートを敷いて、ストレッチしたり、寝っ転がったりとリラックス…

休日に芝生にシートを敷いて、お弁当を食べたり、ゴロゴロしたりすることは私もありますが、

なかなか森林の中でシートを敷いて、ゴロゴロと横になることはないですよね^^;

土の匂いや、静かな中で小鳥のさえずりや葉が揺れる音だったりと、とても癒されました^^

癒されてリラックスしたあとは、一人一人時間をずらして、森林セラピーのルートを歩いて散策。

言葉ではうまく言えませんが、歩き始めるとすぐになんとも言えない不思議な時間となりました。

一人でこういうところを歩くというのもなかなかないので、

この不思議な感覚は多分、実際に一人で歩いて体験してみないとわからないのかなとも思いました。

でも植物や森林は、個体差はあっても間違いなくリラクゼーション効果はありますね^^

IMG_2703  IMG_2698  IMG_2700

 

そして、7/27(木)は明治記念館で行われた業者会に参加してきました。

我々の業界もたくさんの同業者がおりますが、

その中でも、志しが同じ会社の方々が集まり色々と意見を交換し、

お互いが切磋琢磨して成長していこうという趣旨の懇談会。

今回、初めてお会いする方がほとんどだったので、

すごく新鮮なお話がいろいろと聞けて、とても刺激となり勉強にもなりました。

潰し合うのではなく、交流をしてお互いが成長しあっていくことは、

自分達にとってもプラスですが、業界全体にとっても大切な事ですよね。

今回このような場を設けて、お声をかけいただいて本当に感謝しております。

次回またみなさんに会う時には、少しでも成長してお会いしたいですね^^/

先週は仕事面でも充実してましたが、お酒も充実した一週間となり感謝 (笑)

IMG_2726  IMG_2727  IMG_2728

※極度の人見知りの緊張をほぐす為、交流会の前にがっつり食事とちょっぴり喉も潤してから参加させてもらいました(笑)

 

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 44