モノローグ | つくば在住のガーデンデザイナーのひとりごと【sora-niwa】

sora撮影会-2020-

今年もBOSSにお願いをして撮影会を実施しました^^/

2日間とも昨年の暑さもなく、

天気にもある程度恵まれ、無事に撮影が終了♪

これから編集をして少しずつHPに掲載していきます。

今回、撮影に協力してくださいましたみなさま、

ありがとうございました。

IMG_7999 IMG_2038 IMG_2046

Tsukuba Winery♪

日本のワインだと勝沼などが有名だと思いますが、

ここ「つくば」にもちゃんとワイナリーがあるんです。

筑波山麓にある『つくばワイナリー

IMG_8171

 

ここで製造販売されている主力の2本。

ROUGE(赤)とBLANC(白)を1本ずつ購入しました♪

赤の品種は富士の夢(メルロー×山ぶどう)

白の品種は北天の雫(リースリング×山ぶどう)

どちらも日本の環境に合わせたハイブリット。。。

IMG_8172

 

ぶどう畑の前で写真を撮っていると、

社長さん?がせっかくなので葡萄畑を見学しますか?

とおっしゃってくれたので見学することに^^;

IMG_8173

 

こちらがつくばワイナリー主力の品種『富士の夢』

IMG_8174

 

糖度は22以上あるようで、

食べたらほんとにめちゃくちゃ甘かったです♪

IMG_8175

 

こちらは白ワインの主力品種『北天の雫』

IMG_8176

 

そしてこちらは有名な品種『メルロー』

高温多湿に弱いので、ビニールシートを貼ってあります。

IMG_8177

 

カベルネソーヴィニヨンとグルナッシュの交配種『マルスラン』

稀少との事だったので購入してしまいました^^;

IMG_8220

 

ぶどう農園には必ず薔薇を植えるそうです。

ブドウよりデリケートな薔薇が先に病気になるので、

薔薇がセンサーの役目をはたしているようです^^

IMG_8178

 

ものすごく熱心にブドウについて語る社長さん。

ワインがすごく大好きで毎日飲んでいると思いきや、

好きなお酒はハイボールで、

ワインはほとんど飲まないとの事でした(笑)

工場見学☆

先日、突板製造の工場見学に川口まで行ってきました♪

IMG_1553

 

突板(つきいた)を簡単に説明すると、

天然の木材を薄く(0.2mm程度)スライスした板材。

IMG_9104

 

日本では無垢材が高級で良いものと思われがちですが、

それぞれメリットデメリットがあるので、

用途に合わせて使い分けをするのが良いとの事でした^^

IMG_9355

 

同じ木の種類でも天然の木をスライスするので、

柾目も全く違うし、節があったりとそれぞれでした。

さらにスライスした箇所で、節の大きさなども変わってきます。

IMG_9671

 

1枚づつ並べていき、

設計士がデザインしたイメージに近い木目を探します。

家具屋さんの話では同じ木目のものを貼り合わせるより、

違うのを貼り合わせたり、上下で貼り合わせた方が、

より自然に見えるんだそうです。。。

IMG_6692

 

突板の貼り付けは機械では出来ずに全てが手作業。

貼り合わせた部分が全くわからずまさに職人技でした!

IMG_8125

 

とても貴重で有意義な時間となりました^^/

IMG_8878

とうもろこし。。。

夏の代表的な食材の1つ『とうもろこし♪』

私も大好きなのですが、

茹でたり蒸したりするのが面倒なので、

見かけても買う事はありませんでした。

ただ先日、レンジで簡単に出来ると聞き、

1本だけ買って試してみる事に。。。

皮を1枚だけ残してからラップをし、

そのままレンジで5分。

期待せずにレンジから取り出してみると、

めっちゃ綺麗でいい匂い。。。

味も最高に美味しくてびっくり♪

こんなに簡単に出来たんですね^^;

今年はとうもろこし三昧になりそう(笑)

IMG_8023 IMG_8024

作図の悩み。。。

学生の頃、雨の日や梅雨から夏の湿気があるこの時期は、

髪型が決まらず、学校に行くのが嫌な人も多かったですよね(笑)

天然パーマが強かったので、私もその一人でした^^;

もちろん今は、髪型の方は全く気にならなくなりましたが、

カミはカミでも『紙』の方で悩んでおります^^;

この時期はトレペと呼ばれる作図で使う紙が湿ってしまって、

濃い線が書けず、ちょっと力を入れると破けそうになります。

普段は0.3mmの2H芯を使っていますが、

この時期だけは2HからHBに変更して使用しているんですが、

それでも納得がいく濃さでは書けません。。。

なにか良い方法がないか、毎年考えてはいるんですけどね…

また、ここ最近は老眼がひどく図面が描きづらいのも悩み…

通常のコンタクトや眼鏡をしていると、

遠くはよく見えるのですが近くの図面はすごく描きづらい…

なので最近は、遠近両用のコンタクトを使いはじめました ^^;

健康体ですが、少しづつ老いが出てきていますね(笑)

IMG_7699 IMG_7866

偶然?はたまた…

先日、クライアントより、

この物件もsora-niwaさんが手掛けているんですよね?

と渡された一枚の広告。

ハイフンを含めて英語の表記やフォント、

ロゴマークまでそっくりでびっくり^^;

偶然なのか…はたまたパ◯リというやつなのか…

大きな企業のようなので、

さすがにパ◯リはしないとは思いますが、

パ◯リだったとしたら逆に光栄です(笑)

IMG_7915 IMG_7918

お庭探訪♪

建物は好きな建築家の一人でもある中村好文さんの設計、

お庭は高田造園さんが設計施工を担当したとの事で、

再オープン前から気になっていた『だだ商店』さんに、

お庭の見学も兼ねて、スタッフみんなで訪問してきました。

IMG_7591 IMG_7592 IMG_7593

 

スタッフの方にお庭を見学させて欲しいと言ったら、

快く快諾してくれたので、ゆっくり見学させてもらいました。

IMG_7594 IMG_7595 IMG_7596

 

自然木の中に建築されたような空間がとても心地よく、

自然に近い環境の雑木の庭に癒されてしまいました。

また、高台という立地で眺めも良く気持ち良かったですね^^

IMG_7597 IMG_7598 IMG_7599

 

地下1Fのワインセラーには、

イタリアのワインを中心にたくさんのワインが揃ってました。

あまり見かけないワインも多くて悩んでしまいましたが、

ワインとパン、そして納豆まで購入をしてまいりました^^/

IMG_7617

 

そのあとは2年ぶりに造園家の瀬川宅を訪問。

久しぶりにお会いしましたが、

変わらず元気な瀬川氏と楽しい時間を過ごしました^^/

IMG_7605

流山さんぽ。

7,8年前に通勤で使っていた道沿いにオープンして以来、

ずっと行って見たいなと思っていたお店『丁字屋 栄』

古民家再生プロジェクトから生まれたお店で、

当時の佇まいを出来る限り残した素敵な建物でした。

料理はフレンチと書いてありましたが、

フレンチというよりイタリアンかなといった感じで、

味がしっかりついているのでnoriさん向きですかね(笑)

ただアンチョビバターはとても美味しかったです。

ネットやつくばの「藤右ェ門」でも買えるので是非^^/

IMG_7403 IMG_7404 IMG_7405

 

 

丁字屋から歩いて1分のところにある『雑貨conocono』

ハンドメイド雑貨と美濃和紙照明のお店のようでした。。。

使う事がほとんどないけど、記念にぽち袋を購入^^;

IMG_7406 IMG_7407 IMG_7466

 

 

流山ではないのですが、

ここまで来たら絶対に行こうと思っていた『Backstube Zopf』

こちらも8年ぶりくらいですが、

当時から行列が出来るほど大人気のパン屋さん。

東京駅グランスタ内にもカレーパン専門店が出来ましたが、

こちらもオープン当初は長蛇の列でしたね^^;

久しぶりにたくさんのパンを購入して大満足の1日でした♪

IMG_7401 IMG_7402

初めての歓迎会♪

noriさんと一緒に仕事を始めてからおよそ8年…

ずっと二人三脚で仕事をしてきましたが、

もっとお客様に喜んでもらえる会社にしたいと、

初めて社員さんを採用いたしました♪

入社後すぐに歓迎会をする予定は、

コロナの関係で延期となってしまいましたが、

ちょうど昨日が研修期間の最終日だったので、

3人で歓迎会をしてきました。

HPの『Profile』にも新人さんのプロフィールを

近々公開いたしますのでお楽しみに^^/

IMG_7396

営業の極意を新人さん悟っている真剣なnoriさん。

 

 

IMG_7398

大将にダイエット成功を気付いて貰えず悔しがるnoriさん(笑)

 

ひるおでん。

好きな食べ物のベスト5に入るおでんが無性に食べたくなり、

noriさんとたまに行く『一年中おでん屋 はなび』さんで

テイクアウトをして、翌日の休日に『ひるおでん』♪

昼間から缶ビール3本とワイン1本を開けてしまいました^^;

IMG_7350

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 43