2月は記念月なので、例年であれば都内でお祝いをしているのですが、
今年はオミクロン株が急増しているため、お家でひっそり楽しみました♪
最近は家でまったり飲んで食べて過ごす休日が、一番の幸せ時間です^^/
2022年02月04日
2022年01月31日
2022年01月27日
2022年01月23日
他のデザイナーさんの作品を実際に見学をして話を聞けるのはとても貴重な時間。
惜しみなくなんでも話をして見せてくれた『M’S PLANNING』代表の溝口氏。
とても勉強となり貴重な時間に感謝です^^
今回は残念ながら羽生田氏は欠席でしたが、次回の出席を楽しみにしています^^/
2022年01月13日
2022年01月07日
雪が降ってこんなにテンションが上がったのは何十年ぶりだろう(笑)
昨年からこの景色を心待ちにしておりました♪
.
田園に積もった銀世界も素敵でしたが、枝に積もった雪も芸術的♪
.
前日から車で出かけていたので、雪が溶けてしまうのではと心配しましたがなんとか間に合った^^;
.
ご近所の方が、雪とエノキのライトアップがものすごく幻想的で、
日本じゃないみたいでしたよとおしゃっていたので、
次回はしんしんと降る雪風景と雪のライトアップを楽しみにしたいと思います♪
2021年12月31日
今年もたくさんの工事依頼をいただき心より感謝いたします。
自宅での仕事が増えて、クライアントと接する機会が減りましたが、
とても集中ができる環境のもとで、
一人でも多くのクライアントに喜んでもらえる設計を心がけました。
今年も新型コロナウイルスの影響で大変な1年となりましたが、
2022年はみなさんにとって素敵な1年になることを願っております。
.
2021年12月25日
お庭のコンテストではないのですが、我々が外構を設計した邸宅が、
海外のコンテストで受賞したという嬉しいお知らせが届きました♪
今回は建築のコンテストでの受賞ですが、
私としては建物だけすばらしくても評価はされないと考えています。
そのまわりの環境だったり建物とマッチした外構など、
トータルバランスの良い設計が、非常に大事かなと思っております。
そこはこの仕事を始めてから今日まで、
外構設計をするときは建物とのバランスを大事に設計してきました^^
ですので、建築のコンテストでも受賞はとても嬉しいです♪
OUTSTANDING PROPERTY AWARD -LONDON-
http://outstandingpropertyaward.com/winners/opal/2021/
LIGHTING DESIGN AWARDS
https://litawards.com/winners/
またsora-niwa+設立以来、初めてコンテストに応募してみました^^;
このお父さんの笑顔ならグランプリは間違いなしかと思ったのですが、
結果は残念ながら準グランプリでした^^;
ガーデンセラピーという考えをsora-niwaは大切にしております^^/
https:// www.garden-therapy.org/contest/result_2nd.html
.