レポート | つくば・つくばみらい・流山・柏のおしゃれな外構・庭のデザイン設計+施工

つくば市 M様邸 : 外構工事 進捗状況

9/3  つくば市 M様邸 新築外構工事 進捗状況⑤ -完工-

 

最後のサプライズ工程とお立会いを残しておりますが、ご依頼いただいた工事内容が全て完了したM様邸。

高低差を生かしたアプローチの雰囲気が好きです。

これは完成写真の撮影が楽しみです。

お楽しみに。

IMG_8880 IMG_8882 IMG_8883

 

**********************************************

 

7/16  つくば市 M様邸 新築外構工事 進捗状況④

 

もうすぐ梅雨明けか!?

その前に台風をやり過ごす必要がありますね。

つくば市のM様邸は台風前にゲート工事に入らせていただきました。

雨でかなり遅れてしまいましたので待望の工事です。

次はアプローチ周りに芝を含む植栽工事を行って完工です。

お楽しみに。

IMG_1660 IMG_8486

 

**********************************************

 

6/22  つくば市 M様邸 新築外構工事 進捗状況③

 

ようやく土だしの工事が終わり、造作工事を進めております。

枕木アプローチの曲線がとてもいい感じです。

今週中には形が見えてきますのでお楽しみに。

IMG_8310 IMG_8307 IMG_8306

 

 

**********************************************

 

6/19  つくば市 M様邸 新築外構工事 進捗状況②

 

雑草と土の搬出で出遅れてしまいましたが着実に進んでおります。

高低差を生かしたプランの雰囲気が出てくるのはもう少し先ですね。

次回の更新をお楽しみに。

IMG_8284 IMG_8285

 

*****************************************

 

6/15  つくば市 M様邸 新築外構工事 進捗状況① -着工-

 

今日からまた着工ラッシュが続きます!!

第1弾は、お施主様とのコラボ作品なります。

ご主人様が寝る間も惜しんで考えてくれたプランなので、

お2人のご期待に添えるように丁寧に施工していきます。

今後をお楽しみ!!

IMG_8162

夏の忘れもの…

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

朝晩はだいぶ涼しくなり秋の気配がもう感じますね^^

暑かった夏も、もうすぐ終わりです。。。

今年は、鎌倉の花火大会が早々に中止となり、

わたくしには、ちょっと残念な夏のスタートでした。

その後は、仕事がずっと忙しくなってしまい、

あまり遊びに行く事が出来ませんでした。

なので、今年はあまり満喫する事ができませんでしたが、

ずっと何かをやり忘れている気がしていて…

そうです!

毎年楽しみにしていた『蕎麦みわ』の冷やかけです^^

素揚げの茄子、焦がしネギ、大葉の千切りとみょうが。

暑い夏には最高の組み合わせですよね^^/

夏の終わりに、味覚でなんとか夏を楽しめました♪

IMG_2009  IMG_2008

 

夏の美術館めぐり。

いや、本当に久しぶりに書かさていただきます。

コーディネーターのnoriです。

もう夏休みが終わりますね。

みなさんは夏休み、楽しめましたか?

今年はお盆期間中に会社がお休みだったので2連休を2回とらせていただきました。

やっぱりリフレッシュは必要ですね。

まだまだ仕事が山積みです!!

で、そのお休みを利用して栃木県の馬頭にある【いわむらかずお絵本の丘美術館&なかがわ水遊園】とお気に入りのスポットへ。

行き慣れた場所ですが毎回少しつづ変わる景色、感じ方に新鮮さを感じます。

ここはなんか自然を感じることができます。

地元じゃないのに里帰り感があって懐かしい感じがしたりと。おすすめ。

別日には大津港近の【天心記念五浦美術館】へ《異界へのいざない》を見にいきました。

要は妖怪です。

改めて水木しげる先生の凄さを知ってお茶して食事してジョイフル本田ひたちなか&ファッションクルーズによって帰宅。

この日はなかなか疲れましたね。

本当はつくば市で開催されていた《水草展》に行きたかったのですがタイミングが合わず断念。

私の夏休みがあっとゆーまに終わりました。

あぁー夏が終わりますね…。

ehon_5.19_1-thumbnail2 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

絵本の丘美術館入り口      水遊園のピラルクー              なぜかカピバラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

絵本の丘管理の森の中              の、カエル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_8692 IMG_8695

妖怪の絵を見てお茶。

IMG_8697 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのままお昼はマグロ丼。      渓谷までドライブ。      途中でみつけたすごい建築物。

 

3年間のコツコツで…♪

こんにちは、デザイナーのAtsuです^^

一週間に6日以上、朝から夜遅くまでずっと私を支えてくれるモノ。。。

そう、会社のオフィスチェア。

だからずっと一番自分の身体に合った椅子を使用したいと思っていました。

そして今回、ついに念願だった『ハーマンミラー社』の

『イームズアルミナムグループ・エグゼクティブチェア』を手にしました!!

ジェネリック家具として全く同じ形のものが安く出まわってはいますが、

どうしても本物が欲しくて、3年間コツコツと500円玉貯金を頑張り、

お昼代を節約してようやく購入することが出来ました^^

ハーマンミラー社といえば『アローンチェア』の方が有名なのですが、

図面を描く時は、ふわっとした座り心地のアローンチェアよりも

硬めでしっかり支えてくれるこの椅子の方が描きやすくて良いんです^^

5月中旬に発注してまるまる3ヶ月待ち、ようやく今日納品しました!!

いやぁ〜今までの椅子とは比べ物にならないくらいいいです〜♪

ちなみに今まではIKEAのJULES来客用チェアという椅子を使用してました^^;

しかしまぁ〜、こんな硬い椅子でずっと頑張りましたね^^;

今回、夏休みを返上して頑張った、自分へのいいご褒美になりました^^

herman①  (0331)herman③  (0331)herman②

『黒くま』から『白くま』の差し入れ♪

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

世間はお盆休みでも、私はずっと出勤のフル稼動です^^;

静かな会社での仕事は、いつもより集中が出来ていいですね〜♪

先日、黒くま君(Nori)からいただきました『白くま』でも食べながら

今日も頑張って仕事してこうと思います^^/

そういえば最近、うちの黒くま君の書き込みがないですよね…

今も隣にいますが、最近は食べることに忙しいようです(笑)

shirokuma

 

マリンカラーにこだわる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水戸市のM様邸完成写真です。

完工したのは2015年の1月。

8カ月近く経過したM様邸にお伺いしてきました。

M様邸は青い外壁、白い窓枠の爽やかなマリンカラーが特徴で外構デザインにも統一感を持たせることにこだわりました。

ご主人様にも強いこだわりがあり、何度もお打ち合わせを重ねたのが印象的です。

アプローチはシックな石畳で落ち着いた印象に。

その先は真っ白に塗装したデッキステップを設置しました。

こちらは駐車場からも出入りができ、建築ポーチの柵と形状を合わせた柵を造作するなど見た目も重視。

門柱はあえてDIY感を持たせるという難題を頂き、なんとか形にすることができました。

お庭の物置も木製で現場で大工工事を行い、設置後塗装。

塗料は建築で使っているものと同じ塗料を使用するなど手は抜きません。

夏を迎えた今、みどりの芝にマリンカラーが映える 素敵なおうちになりました。

 

【工事期間】 2週間程度

【工事費用】 150万〜200万

 

【施工前】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【施工中】

K00010 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

K00004 K00005 K00006

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【施工後】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSC_0106 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

完成現場まわりの旅

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

昨日は久しぶりに完成現場まわりに行ってきました^^/

自分が想像して描いたデザインが、実際にはどうなったのかを、

自分の目で確認することは、とても大切だと思っているので、

すべての完成現場は必ず確認するようにしています。

また、ホームページのGallery(施工例)に使う写真を

撮るという重要な仕事もございます^^

最近Galleryが更新されていないのも、

完成現場まわりが出来ていなかったからなのですよ^^;

20件以上の施工例がGalleryにまだUpされていないのですが、

これから現場まわりをして、写真の選定、編集、加工を経て、

Galleryに少しずつでも更新出来るように頑張っていきますね^^/

(写真の選定、加工もけっこう大変な作業なんです。。。)

kantabi

茨城県阿見町 Y様邸外構工事

7月6日  Y様邸 進捗状況①  -着工- (阿見町  外構工事)

 

ついに始まりました。阿見町のY様邸。

角地の目立つお家をデザインさせていただきました。

さて、どんな仕上がりになるのか楽しみですね。

IMG_8376 IMG_8377

**********************************************

 

8月8日  Y様邸 進捗状況②  (阿見町  外構工事)

 

雨続きでなかなか進みませんがなんとか形になってきたY様邸。

玄関周りの見せ方が重要になりそうです。次回の更新をお楽しみに。

CIMG9051 CIMG9052

**********************************************

 

7月9日  Y様邸 進捗状況③ -完工-  (阿見町  外構工事)

 

こちらも無事に完了いたしました。

阿見町のY様邸。

門袖の自然石は建物の外壁に使用しているものと同じものを使用していて統一感、豪華さもバッチリ。

それでいて自然な風を感じられるようなデザイン。

2年後ぐらいの植物の成長がとても楽しみではありますが、まずは撮影会が先ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かすみがうら市 S様邸 : 外構工事 進捗状況

8/8  かすみがうら市 S様邸 外構工事 進捗状況③ -完工-

 

ついに完成したS様邸。

仕上げ工事後に表札とポストが取り付けられて完成しました。

自然舗装のおかげもあってお庭の芝とのつながりを感じられる自然で開放的なファサードになっています。

奥様が選んだポストの色や表札、相性バッチリでしたね。

ギャラリーへのアップは少し後になりますのでお楽しみに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

*********************************************

 

7/26  かすみがうら市 S様邸 外構工事 進捗状況②

 

連日猛暑が続いていますね。

現場は大変な事になっています。

事故がないことが一番ですのでペースを落として奮闘中。

そんな中、かすみがうら市のS様邸は仕上げ工事待ちとなりました。

このあとは壁の塗装工事です。

完成をお楽しみに!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

***********************************************

 

7/9  かすみがうら市 S様邸 外構工事 進捗状況① -着工前-

 

私の地元、かすみがうら市(元の千代田町)での工事が始まりました。

10歳まで住んでいた場所なのでなんだか嬉しくなりますね。

S様邸はエレガントな外装の建物が特徴です。

エクステリアデザインはどーなるのか!?

次回をお楽しみに。

CIMG8848 CIMG8862

牛久市 I様邸 : リフォーム工事 進捗状況

8/4  牛久市 I様邸 リフォーム工事 進捗状況③-完工-

 

ついに完了しました。

牛久市のI様邸リフォーム工事。

厳密には来年の芝張りが残ってますが今年は1期工事としてひとまず終了。

芝張りが完了して茂った頃にギャラリーへアップされる気がします。

お楽しみに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

L1050069 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

施工前                    施工後

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

***********************************************

 

7/20  牛久市 I様邸 リフォーム工事 進捗状況②

 

気がつけば植栽工事待ちのI様邸。

駐車場のコンクリートの打設が終われば植栽待つのみ。

完成まであと少しです!!

CIMG9054 CIMG9055

 

***********************************************

 

7/9  牛久市 I様邸 リフォーム工事 進捗状況① -着工前-

 

久しぶりの牛久市での工事です。

今回は駐車場の拡張を含むリフォーム工事のご依頼をいただきました。

既存エクステリアデザインを踏襲してのプランニングです。

さて、違和感なく納まりますでしょうか!?

L1050069 L1050071

1 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 127