モノローグ | つくば在住のガーデンデザイナーのひとりごと【sora-niwa】

70年代モノ

こんばんは、デザイナーのAtsuです。

良いデザインは月日が経っても色褪せないですよね。

それどころか味が出てさらに良さが増すと思います^^

わたくしも良いものを永く愛用するのが好きでして、

特に70年代モノのデザインを好んでよく愛用しております。

前回紹介した『Olympus OM-1』も70年代ものでしたが

他に紹介すると1976年に発売された『adidas SL76』

40年前に作られた商品とはと思えないほど完成度が高く、

細かいところまでこだわったフォルムと美しいカラーが気に入ってます。

ちなみにSLとは超軽量(Super Light)の略で

その後ろの数字は、オリンピックの開催年を表わしています。

このSL76は人気があり復刻版が何回か発売されているんですが、

1976年に発売されたオリジナルとは全然カッコよさが違うんです!!

ここ最近はニューバランスばかり履いていますが、

春になると履きたくなるカラーのスニーカーですね〜♪

そしてもう一つが15年くらい愛用している『オメガのデ・ビル』

オメガの新品は高くて手が出ませんが、この年代の商品は、

頑張って探せば格安で程度の良いモノに出会うことができます。

この年代の時計はクォーツではなく機械式が主流でして

この時計も機械式(自動巻き)なので数日使わないと止まります^^;

ですので、しょっちゅうテレビやiPhoneで時刻を合わせて、

ゼンマイを巻いてから出かけています^^

でもこのめんどくさい作業がなぜか良いんですよね〜^^;

デザインが気に入ったものは多少手間がかかっても永く愛せます^^/

そういえば、私自身も70年代モノでした^^;

なのでスニーカーや時計以上に大切にしていかないといけないですね^^

色褪せない味がある素敵な人間に時間とともに成長し続けていけたらと思います。

70-①  70-

5年ぶりのイチョウ並木

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

昨日はちょっとした用事で青山まで行ってきました。

世間はもうクリスマス一色ですね♪

私はクリスマスより日本のお正月の方が好きなのですが、

街のイルミネーションはやっぱり気分があがります^^

昨日はせっかく青山まで行ったので、

神宮外苑のイチョウ並木も見てきました。

5年ぶりの神宮外苑の紅葉でしたが、

やっぱり人気の場所ですね〜すごい人でした^^;

見頃まであとちょっとというあたりでしたので、

今週末あたりが見頃になりそうですよ。

時間がある方は是非足を延ばしてみてくださいな^^/

L1060914  L1060931

※カメラを忘れた為、5年前に行った時の写真です^^;

餃子と大谷町の旅

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

先日、久しぶりに宇都宮の旅を楽しんできました。

宇都宮と言ったらやっぱり餃子ですよね♪

お店がたくさんあり、どのお店にしようか迷いましたが、

今回は久しぶりに有名な『みんみん』での昼食に決定^^/

餃子自体が久しぶりだったので、

嬉しくてちょっと、いやだいぶ食べ過ぎちゃいました^^;

ということで、カロリー消費の為に石で有名な大谷町を散策^^;

街並みはやはり大谷石を使っている家がとても多かったのですが、

中には大谷石造りの立派な建物までありました!!

その後は大谷寺や大谷磨崖仏や大谷平和観音なども見て来ましたが、

こちらは、思っていた以上の迫力があってびっくりでした^^;

ほんとは近くの大谷石資料館にもすごく行きたかったのですが、

今回は時間がなくて行けかったのですごく残念…

次回また餃子が食べたくなったら行ってみようと思います^^/

gyoza①  gyoza③  gyoza⑤

http://www.oya909.co.jp

 

久しぶりの贅沢ランチ♪

こんにちは、デザイナーのAtsuです。

先日、青山にある『NARISAWA』というレストランへ、

友人に招待されて行ってきました。

昨年のX‘masに『レフェルヴェソンス』に行った以来、

9ヶ月ぶりの贅沢ランチです^^/

NARISAWAは2013年まで5年連続で

『世界のベストレストラン50』に選出され、

そのうち3回『アジアNo.1』に選出されたそうです。

また『世界でもっとも影響力のあるシェフ』に選ばれるなど、

世界的にも有名で日本を代表するシェフの一人だそうです。

土がついたままの野菜をスープに仕立て、

木を鰹節のように削って出汁をとったりと、

畑の土や森の木々までも食材に使用するという、

既存のジャンルにはない創造的な料理を提供してくれます。

なかなか他では味わう事ができない味を体験出来ました^^

機会があったらいつかまた行きたいな♪

http://www.narisawa-yoshihiro.com/jp/openning.html

MGP11079  MGP11081  MGP11073

 

NBAシーズン開幕!!

デザイナーのatsuです。

とうとう2013-2014のNBA(バスケットボール)が開幕いたしました!!!

日本ではあまりメジャーではないスポーツですが、

アメリカでは大人気のスポーツでして、

2m以上の大きな選手が狭いコートを機敏に動く姿は迫力満点です^^

留学中にマイケルジョーダン、コービーブライアント、シャキールオニールなどの

スーパースターのプレイを生で観戦して、そのプレイに心が奪われてしまいました^^;

ニュースなどではダンクシュートが次々と決まるシーンばかり目にするので、

あまりバスケットボールに興味ない方は簡単に点が入ると思われがちなんですが、

そんな事はないんですよ^^;

フリースローなどディフェンスがいなく落ち着いてシュートが出来る状況なら、

かなりの確率で決まるとは思いますが、

ディフェンス側もかなり激しいマークがつくので、

簡単な体制でのシュートはなかなか打たせてもらえません。

10回シュートして1度も入らない事も少なくないんです^^;

またボールを持ったら24秒以内にシュートを打たなければいけないので、

すごく展開が早いのも面白さの1つですね。

わたくしの好きな選手は、ロサンゼルスレイカーズに所属している

コービーブライアント(Kobe bryant)という選手です。

弱冠18歳でデビューしたのですが、スキンヘッドの選手が主流の中、

ショートアフロだったコービーはかっこ良かった^^

そんなコービーも今年で36歳。

あと数年でプレーが観れなくなると思うと寂しいですね^^;

ちなみにコービーの名前の由来は、

アメリカにある鉄板焼きレストラン「神戸ステーキハウス」に両親が行った際、

神戸牛があまりに美味しくて気に入ったので両親がkobeと名付けたそうです。

アメリカ人ってわからないですね(笑)

久しぶりに生で観戦がしたいのですが、

アメリカまで観戦ツアーに行くのは難しそうなので、

今年もテレビでレイカーズの試合が放送される時は、

コービーのユニホームを着てビール片手に応援しま〜す^^/~~

NBA1

秋晴れの散歩日和 -谷根千編-

こんにちはAtsuです。

数日前までの水曜日の天気予報は雨でしたが、気持ちよく晴れましたね^^;

こんな日はのんびり時間を使うのもいいかなと思い、『谷根千』を散歩してきました。

「谷根千」とはご存知の方も多いと思いますが、谷中、根津、千駄木の頭文字をとったもので、

東京23区内で下町としての風情が残っているエリアの一つです。

出発の前に、根津のたい焼き屋さんに立寄って、まず腹ごしらえをしてから出発^^;

いろんな下町情緒の残る手ぬぐい屋や雑貨屋に立ち寄りながら、

根津神社、シンボルのヒマラヤ杉、観音寺の築地塀、大名時計博物館などを見て、

最後は谷中銀座で「肉のサトー」と「肉のすずき」のメンチカツの食べ比べ^^

味は全然違うけど、どちらも美味しく頂きました^^/

一日中歩いて疲れましたが、下町風情をたっぷり感じることが出来て楽しい一日になりました。

今度は都電荒川線に乗って、三ノ輪 – 早稲田間を「ぶらり途中下車の旅」でもしてみようかな^^/

※ヒマラヤ杉は宅地開発計画により伐採する方針のようです。

ちょっと悲しいですよね。。。

谷中シンボルのヒマラヤ杉とミカドパン店の長屋の風景はとても素敵なのでいつまでも残してほしいものです。

また都内に16箇所ある「富士見坂」から、唯一富士山が見えた日暮里の「富士見坂」も

今年の6月下旬にマンション建設により見えなくなってしまったようです。

yanesen1     yanesen2     yanesen3

.        根津神社            ヒマラヤ杉とミカドパン店        日暮里富士見坂

http://aki-ch.com/diary/052209.html 

「ひやおろし」-日本酒のおはなし-

こんにちはデザイナーのAtsuです。

私には一年中美味しいと感じる日本酒も、実はこの時期がいちばん美味しいと言われています^^;

実は秋にはこの季節限定でしか飲めない『ひやおろし』という日本酒がいろいろな蔵元から発売されます。

『ひやおろし』とは春先にしぼられた日本酒を、一度火入れ(加熱殺菌)した後に貯蔵をして、

暑い夏の間をゆっくりと涼しい蔵の中で眠ってすごし、熟成を深めてから秋に火入れをしないで瓶詰めします。

(通常の日本酒は貯蔵前と瓶詰前の2回火入れをします。)

味の特徴は、新酒の爽やかな香りを残しつつ、まろやかでふくらみのある優しい味わいになるそうです。

ところでみなさんは、日本酒の銘柄が現在いくつぐらいあるかご存知でしょうか?

実はかなり減ってきてしまっていますが、それでも4000種類以上あると言われています。

さすがにこれだけあると、どの銘柄がいいのか迷ってしまいますよね^^;

十四代(山形)、獺祭(山口)、飛露喜(福島)、黒龍(福井)、田酒(青森)などはあまりに有名でやはり美味しいですが、

わたくしの最近のお気に入りは相模難(神奈川)、醸し人九平次(愛知)、鍋島(佐賀)などがお勧めです^^

そして原料となる酒米もけっこう種類がありますが、やっぱり「山田錦」が一番美味しいですね!!

また日本酒を初めて飲んでみたい方や女性の方は銘柄よりも、まず「吟醸酒」という種類の日本酒から飲むと飲みやすいと思います。

中でも『出羽桜 桜花吟醸』は、とてもフルーティーなので初心者の方にはとてもお勧めです。

「吟醸酒」にも実は種類があり、高価な大吟醸をはじめ、お手軽な吟醸、純米吟醸などありますので試してみてくださいね。

それとみなさんは日本酒で『冷や(ひや)』というとどのような日本酒を想像しますか?

多分冷蔵庫などで冷えた日本酒の事と思う方が多いと思いますが、実は『冷や(ひや)』とは常温の日本酒の事を言います。

ちなみに冷やした日本酒は『冷酒(れいしゅ)』と言いますのでお間違えないように^^;

脂がのった秋刀魚、身が引き締まってうまい秋茄子、うまみたっぷりのきのこに、美味しい日本酒…この時期はたまらないですね (><;)

nihonshu3

つくスタ2013縁日☆開催中です!!

デザイナーのAtsuです。

最近は朝晩の冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたが、みなさん体調はいかがですか?

さて、ここつくば市では現在『つくばスタイル縁日(つくスタ縁日)』を開催しています。

つくスタ縁日とは、つくばの魅力ある地域資源を発信する為に開催されているイベントで、

つくばエリアで活動されているたくさんの団体やお店が、10月1日から2ヶ月間にわたり

様々な体験イベントやパフォーマンス等が行われるらしいです^^;

中でもつくばを身近に感じられる「つくスタ巡り」は、いろんなコースがあり楽しそうですよ!!

その他にもいろんなところでイベントをやっているようなので、

興味があるイベントがあれば、是非時間をみつけてつくばに足を運んで体験してみてくださいね^^/

tukusuta1

http://www.tsukuen.net  (つくスタ2013HP)

http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/wp-content/uploads/2013/09/tsuku-sta_20131.pdf (詳細PDF)

没入体験を楽しめる新しい形のミュージアム

デザイナーのAtsuです。

なんとなんと3日連続の更新です^^/

先週もそうでしたが、今週の水曜日も残念な事に雨降りでした。。。

先週は大人しく過ごしたので、今週はどこか雨でも楽しめる場所はないかな〜って探しまして、

オービィというミュージアムに初めて行ってきました。

オービィは、今年8月に横浜のみなとみらいにOPENした施設で、

大自然の神秘を全身で感じ没入体験を楽しめるという新しい形のミュージアムだそうです。

そういえば前回横浜に来たのはちょうど一年前でしたが、その時もミュージアム(カップヌードルミュージアム)でした^^;

さてチケットセンターに着くと定休日かなって思ってしまうくらいガラガラ^^;

土日はかなり混んでいるようですが、昨日は平日でしかも台風の影響もあったのでしょうかね。。。

なので幸いにもすべてのアトラクションは待ち時間なしで体感する事が出来ました。

感想としましては、どのアトラクションもそこそこ楽しめましたが、

とりあえず1度経験できたら、もう次はいいかなって感じですかね^^;

その後は、4Fのレストラン街に入っていた「むかしみらいごはん」というところでランチをし、

横浜をぶらぶらして帰りました。

さてさて、来週の水曜日はそろそろ晴れてくれるかな…

yokohama1   yokohama2   yokohama3   yokohama4   yokohama5

オービィ横浜       http://orbiearth.jp/jp/?utm_source=orbiearth.com&utm_medium=banner&utm_campaign=orbiearthjp

むかしみらいごはん http://mukashimiraigohan.jp/

雨の日の訪問者^^

デザイナーのAtsuです。

図面を描いている間、なんだかずっと視線を感じるなって思ったら、

漫画『ど根性ガエル』のピョン吉に似た黄色いカエル君でした!

ど根性でガラスにしがみついている姿が可愛いですよね^^

そんな窓に張り付いているピョン吉を眺めながら、

このピョン吉にとって住みやすいお庭ってどんなんだろうとふと馬鹿な事を思ってしまい、

ちょっとだけ仕事の手を休めて、息抜きにピョン吉様のガーデン設計♪

普段ではあり得ない発想が必要で、なかなかこういうのも楽しいものですね^^;

描いていて思ったのですが、デザイン力を広げる為にはこういうトレーニングも

たまには必要なのかもって、ちょっと思いました^^;

さて話はカエルに戻りますが、実はsora-niwa+にはたくさんのカエルがいるんです。

どうやらカエルマニアが一人いるらしく、その人の机の周りにはどんどんと増えてきてるんですよー(−−;)

kaeru1     kaeru2

ピョン吉のど根性姿☆       Noriのカエルコレクション

1 35 36 37 38 39 40 41 42