こんにちはデザイナーのAtsuです。
私には一年中美味しいと感じる日本酒も、実はこの時期がいちばん美味しいと言われています^^;
実は秋にはこの季節限定でしか飲めない『ひやおろし』という日本酒がいろいろな蔵元から発売されます。
『ひやおろし』とは春先にしぼられた日本酒を、一度火入れ(加熱殺菌)した後に貯蔵をして、
暑い夏の間をゆっくりと涼しい蔵の中で眠ってすごし、熟成を深めてから秋に火入れをしないで瓶詰めします。
(通常の日本酒は貯蔵前と瓶詰前の2回火入れをします。)
味の特徴は、新酒の爽やかな香りを残しつつ、まろやかでふくらみのある優しい味わいになるそうです。
ところでみなさんは、日本酒の銘柄が現在いくつぐらいあるかご存知でしょうか?
実はかなり減ってきてしまっていますが、それでも4000種類以上あると言われています。
さすがにこれだけあると、どの銘柄がいいのか迷ってしまいますよね^^;
十四代(山形)、獺祭(山口)、飛露喜(福島)、黒龍(福井)、田酒(青森)などはあまりに有名でやはり美味しいですが、
わたくしの最近のお気に入りは相模難(神奈川)、醸し人九平次(愛知)、鍋島(佐賀)などがお勧めです^^
そして原料となる酒米もけっこう種類がありますが、やっぱり「山田錦」が一番美味しいですね!!
また日本酒を初めて飲んでみたい方や女性の方は銘柄よりも、まず「吟醸酒」という種類の日本酒から飲むと飲みやすいと思います。
中でも『出羽桜 桜花吟醸』は、とてもフルーティーなので初心者の方にはとてもお勧めです。
「吟醸酒」にも実は種類があり、高価な大吟醸をはじめ、お手軽な吟醸、純米吟醸などありますので試してみてくださいね。
それとみなさんは日本酒で『冷や(ひや)』というとどのような日本酒を想像しますか?
多分冷蔵庫などで冷えた日本酒の事と思う方が多いと思いますが、実は『冷や(ひや)』とは常温の日本酒の事を言います。
ちなみに冷やした日本酒は『冷酒(れいしゅ)』と言いますのでお間違えないように^^;
脂がのった秋刀魚、身が引き締まってうまい秋茄子、うまみたっぷりのきのこに、美味しい日本酒…この時期はたまらないですね (><;)